2007年03月06日
ラインは必ず切れる物 【ラインシステム】
ラインシステムは何のため?
PEラインにリーダーを付けるようになってから早1年。最初はリーダーがブチブチ切れるのが最大の問題だった。だが、少しするとラインシステムというのはアングラーの「意図」を割と簡単に反映することができるのだと気がついた・・。
PEならリーダーに伸びを意図的に組み込むことで、「切れない・バレ無い」ラインシステムを目指すことも出来るし、ナイロンなら細めのフロロで「見切られにくい・水中で目立たない」ラインシステムを目指すことも出来る。
そして、ラインシステムの話でよく見かけるのは、
目一杯引っ張ってどこから切れるか??
というもの・・。
しかし、これ・・・根掛かりの切れ方でしかない。
確かに大きな魚がラインをブチ切ることはあるが、そこにはドラグが介在しており、手で引っ張った時のような目一杯力を掛けた切れ方は、釣り場ではほとんどない。経験上から言うと、ショック切れか結び目からの抜けが多いのだが・・どうだろう?
抜けはともかく、リーダーが短すぎるとショック切れは多くなる。そして、切れるところはいつも同じだ。
PE付近のリーダーが切れる。
意図的にリーダーのlb数をPEより落としているから、リーダーが先に切れるのは当然。また、ショックが一番掛かるのはルアー付近ではなく、PEとの結び目近くだから・・これも想定範囲内 (古い?)のことだ。
PEラインにリーダーを付けるようになってから早1年。最初はリーダーがブチブチ切れるのが最大の問題だった。だが、少しするとラインシステムというのはアングラーの「意図」を割と簡単に反映することができるのだと気がついた・・。
PEならリーダーに伸びを意図的に組み込むことで、「切れない・バレ無い」ラインシステムを目指すことも出来るし、ナイロンなら細めのフロロで「見切られにくい・水中で目立たない」ラインシステムを目指すことも出来る。
そして、ラインシステムの話でよく見かけるのは、
目一杯引っ張ってどこから切れるか??
というもの・・。
しかし、これ・・・根掛かりの切れ方でしかない。
確かに大きな魚がラインをブチ切ることはあるが、そこにはドラグが介在しており、手で引っ張った時のような目一杯力を掛けた切れ方は、釣り場ではほとんどない。経験上から言うと、ショック切れか結び目からの抜けが多いのだが・・どうだろう?
抜けはともかく、リーダーが短すぎるとショック切れは多くなる。そして、切れるところはいつも同じだ。
PE付近のリーダーが切れる。
意図的にリーダーのlb数をPEより落としているから、リーダーが先に切れるのは当然。また、ショックが一番掛かるのはルアー付近ではなく、PEとの結び目近くだから・・これも想定範囲内 (古い?)のことだ。
ラインの伸び始める場所
一直線上のラインには、いつでも均等に力が掛かる・・・と思っていないだろうか??
・・・ゆっくり力を掛ければ確かにそうなる。
だけどバシッ!とアワセを入れたときには、先に「力が掛かる・伸びる」のはアングラー側。
そして伸びが追いつかなくて切れるのが「ショック切れ」になる。
手で引っ張るような静的荷重は、竿でアワセたときの動的荷重とはそもそも違うのだ。
ドラグ調整する際に、ライン強度よりずっとゆるい設定にするのはそのためだ。もし、手で引っ張って切れない程度にドラグを設定したら釣り場じゃアワセた瞬間・・ブチっとラインが切れる。
このような速い動きへの対策として、分かり易いのは不等ピッチ・コイルスプリング(googleイメージ)だろうか?
カム側のピコピコ動く側の方が間隔が広いのは、「先に伸縮」するからこうしてピッチを変えているわけ。先に縮むところと後に縮むところがあるから、動きが速くなってくると等間隔バネは隙間が埋まってサージング(専門用語?)を起こす。
分かりにくくて申し訳ないが、瞬間的な力は一直線上のラインであっても、「均等」にはかからない。
ラインは必ず切れる物
ラインを選ぶときの基準は何?
こう聞かれたら多くの人は、lb数と太さ(号数や径のmm)をあげるだろう。
IGFA規格のラインなら必ず表記のlb数以下で切れるし、IGFAラインでなくとも表記の倍の力がかかれば絶対切れる(笑)
ラインが切れないことを前提としてラインシステムを組むと、切れることに対して必ず行き詰まりを覚える。どこで切れるかが気になるし、切れた箇所を強化して行けば必ず違うところから切れる。
どうやったってキリがないわけ!!(笑)
そして根掛かり時にはラインを切る決断を迫られる。
そのとき過剰な強度のラインは今度は切れなくて困ることになる。切れないからって手元からはハサミで切るのはマナー違反だ。長いラインが水中にゴミとして残ることになる。
そして、切れないラインシステムを引っ張って切れば、リールから出ていたラインは、「一度切れるほどの力がかかった信頼出来ないライン」に成り下がる。
PEラインのような高価なラインを長持ちさせたければ、あえてリーダーから切れるようにラインシステムを組むことが前提になるだろう。雑誌等に書かれている「切れないラインシステム」なんてのをやってしまうと、メインラインは長持ちしない・・・PEラインを長く持たせたいなら「ラインは必ず切れる物」と認識して、どこから切れるようにするか?を考えた方が良いと思う。
切れたラインはどこに行く・・
釣り場で切れたラインを見つけると気分が悪い。ほぼ100%の人が、
「あぁ!切られたんだ~おっきいのがいるんだ!」・・・じゃなくって
「こんな物捨てやがって!!」
という感想を抱くだろう。
自分のラインシステムはともかく、・・大抵そんなモンである(笑)
釣り人の出すゴミは、釣り糸、ワーム、エサ袋、ルアーのパッケージ、ドリンク類のビン/カン、etc...あげればキリがない。
不可抗力ではあるにせよ 釣り糸とワームの問題は昔から言われてきた。
釣りをしない人から見れば、やっぱり「釣り人のゴミ」である。
ゴミ箱があるから、そこに捨てればいいか?
それでは、あくまで他人任せでしかない。ラインについては管理釣り場であってもやっぱり原則持ち帰りだろう。
三ツ木左右衛門は、ラインを結んだあまり糸だって、必ずタックルBOXに落ちるようにしている。
あまり見せられたモンじゃないが、久々に掃除するタックルBOXからは細切れのラインがいっぱい出てくる。
自然を感じたいから釣りをする?自然が好きです??
そういいながらその場所にゴミを残す・・・釣り人として最も葛藤する部分でもある。
自然にゴミを残すのは、不可抗力な場合であってもなるべく減らしたい。
選んだリーダーは?
いくつも試したが「伸びが多い」と評される生分解ラインは思いの外良かった。
東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト100m
伸びが多いから短くても、「アワセ切れしない・バレ無い」というラインシステムが組みやすいのが良い。強度もキッチリある。
但し、強烈に太い!(笑) 4lb=1.5号、標準直径:0.205mm は、管理釣り場で誰も使ってない太さだ。おまけにちぢれやすくて結ぶのはかなり難しい。トップウォータープラグをやる日のリーダーはこれだ。
(ほとんどか?w)
色だって透明じゃない。有利な点が多いわけでは無いが使い続けている。
水面下をやる日には、さすがに太すぎで自信がないから違う物を使う。
よつあみ(YGK) ニトロンスピニングタイプII100m
IGFAでないから表記がちょっとオモシロイ。
4lb=実質4.4lb 直径0.165mm
ニトロンを好むのは、しなやかさとか伸びもあるが、分別ゴミに出しやすい点。
メドウさんの所で記事があってそれで知った。
なんと!!全部バラバラに出来る。
分別ゴミ→リサイクルの流れを意識したパッケージになっていると思う。
意図するところは・・
これ自体がどのくらい良いことかは正直分からない。
でも・・・気持ち的に違う。
三ツ木左右衛門は漁師でもなければ、釣りのプロでもない。メーカーのスポンサーなど当然受けてはいない。トーナメントに出る気もさらさら無い。
単純に釣りでストレス解消するだけの身だ。
釣果の善し悪しは・・まあ気にはなるけど、楽しさや爽快感を追求してる。
優等生的な記事で反感もあるかもしれないけれど、これだって自分の釣りを楽しむための一部に違いはない。
釣果以外の「何か」・・・を釣りに期待するのはアリだと思う。
自分なりの「何か」がある人は、是非~コメントして欲しい。
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:14│Comments(10)
│PEライン+リーダー
この記事へのコメント
こんばんは
>楽しさや爽快感
僕も同じものを求めてエリアに立っています。書かれているように、釣り場でゴミとかを見かけると誰もいい気はしないと思います。
求めているものが違う人もいる以上、万人に対して不快感を与えないようにするのは難しいかも知れませんが、少なくとも自分がやられて嫌な事はしないように。と心掛けて釣りをしています。少し考えさせられました。。。
>楽しさや爽快感
僕も同じものを求めてエリアに立っています。書かれているように、釣り場でゴミとかを見かけると誰もいい気はしないと思います。
求めているものが違う人もいる以上、万人に対して不快感を与えないようにするのは難しいかも知れませんが、少なくとも自分がやられて嫌な事はしないように。と心掛けて釣りをしています。少し考えさせられました。。。
Posted by みりん@楽しさ at 2007年03月06日 01:28
こんばんは、
先日王禅寺で話したように
ラインの切れ端ですよね・・・・。
タバコも空き缶もね?????
エキスパート達がイベントやDVDで
積極的に言ってくれればネ!
トーナメント中にラインの切れ端を
ポケットにしまえばカッコいいですけど
なかなかそんな余裕はなくて(反省
ライン切れは私も大問題です。
最近はあわせ切れが頻繁に起こるため
原因を追求中、多分以前よりあわせが
大ききなったことだと。
ユニチカR18のフロロですが
これはメインラインでリーダー用ではないので、ユニチカのシーガーグランドマックスを
買ってきました。
これをテストしようと思っています。
それと根掛った時は思い切りラインを持って
引きます。
殆どルアーから切れます。参考まで・・・・。
先日王禅寺で話したように
ラインの切れ端ですよね・・・・。
タバコも空き缶もね?????
エキスパート達がイベントやDVDで
積極的に言ってくれればネ!
トーナメント中にラインの切れ端を
ポケットにしまえばカッコいいですけど
なかなかそんな余裕はなくて(反省
ライン切れは私も大問題です。
最近はあわせ切れが頻繁に起こるため
原因を追求中、多分以前よりあわせが
大ききなったことだと。
ユニチカR18のフロロですが
これはメインラインでリーダー用ではないので、ユニチカのシーガーグランドマックスを
買ってきました。
これをテストしようと思っています。
それと根掛った時は思い切りラインを持って
引きます。
殆どルアーから切れます。参考まで・・・・。
Posted by neo at 2007年03月06日 03:53
初めまして、おはようございます。
最近、管理釣り場に行きやはり『ゴミ』の部分は私も考えます。
切れたライン、確かに管釣りでの事で釣り人は『ゴミ』としての認識が足りなすぎだと強く感じます。
自分一人でもと、私も小さなラインくずまでも持ち帰るよう決めています。
釣果は自信無いですが、ゴミを散らかさない事は自信が有ります!
楽しさや爽快感、私も同じ気持ちで釣りがしたいと思えばこそです。
まず自分から…忘れずにいたいです。
ちょっとズレちゃいましたか?こんな私ですが、よろしくお願いします。
最近、管理釣り場に行きやはり『ゴミ』の部分は私も考えます。
切れたライン、確かに管釣りでの事で釣り人は『ゴミ』としての認識が足りなすぎだと強く感じます。
自分一人でもと、私も小さなラインくずまでも持ち帰るよう決めています。
釣果は自信無いですが、ゴミを散らかさない事は自信が有ります!
楽しさや爽快感、私も同じ気持ちで釣りがしたいと思えばこそです。
まず自分から…忘れずにいたいです。
ちょっとズレちゃいましたか?こんな私ですが、よろしくお願いします。
Posted by むぅ at 2007年03月06日 07:11
おはようございます。
最近の何回かで釣果よりも、「釣り」という行為に楽しさを見い出しつつあります。
ゴミ…ライン屑等は極力持ち込むカゴに落とし、また両面テープをカゴの内側に貼り、そこにくっつけています。
皆さん書いておられましたが基本は自分がされたら嫌な事はしない、ですね。
最近の何回かで釣果よりも、「釣り」という行為に楽しさを見い出しつつあります。
ゴミ…ライン屑等は極力持ち込むカゴに落とし、また両面テープをカゴの内側に貼り、そこにくっつけています。
皆さん書いておられましたが基本は自分がされたら嫌な事はしない、ですね。
Posted by たーやん at 2007年03月06日 07:35
おはようございます。
ラインは切れるコトが前提ですね。ポンド表示もこれ以上の負荷で切れますよと教えていると考えています。
ゴミの問題は耳が痛いですね。自分には甘く、他人には厳しい、これが正直な対応です。
他人の振りみて、我が身を許す。
気をつけます。
ラインの切れ端の処理ですが、写真フィルムの円筒形のケースが便利です。(今ではほとんどお目にかかりませんが。)
外周にマジックテープのオスというのでしょうか、ギザギザした方を両面テープで貼付けます。
マジックテープがラインの切れ端をしっかりホールドしてくれるので便利です。また長いラインも巻き付けておけば、ほどけません。
キャップを外せば、交換したフックなどを入れるゴミ入れにも使えます。
ぜひお試しを。
スタイルを気にするならFluxとういメーカーから釣りの際に出るゴミを入れるゴミパッチンなるものもありますが。
ラインは切れるコトが前提ですね。ポンド表示もこれ以上の負荷で切れますよと教えていると考えています。
ゴミの問題は耳が痛いですね。自分には甘く、他人には厳しい、これが正直な対応です。
他人の振りみて、我が身を許す。
気をつけます。
ラインの切れ端の処理ですが、写真フィルムの円筒形のケースが便利です。(今ではほとんどお目にかかりませんが。)
外周にマジックテープのオスというのでしょうか、ギザギザした方を両面テープで貼付けます。
マジックテープがラインの切れ端をしっかりホールドしてくれるので便利です。また長いラインも巻き付けておけば、ほどけません。
キャップを外せば、交換したフックなどを入れるゴミ入れにも使えます。
ぜひお試しを。
スタイルを気にするならFluxとういメーカーから釣りの際に出るゴミを入れるゴミパッチンなるものもありますが。
Posted by ben567 at 2007年03月06日 09:07
こんにちわ。
ゴミ問題ですねー。
自分はラインの切れ端はウエアーのポケットに入れたりしてますよ。
あとは、スナップ使ってます。
スナップはローテーションのときに、いちいち結ぶのが面倒ってこともあるんですけどね。
根掛りにしても、ルアーのロスト覚悟で引張ったり、煽ったりしてます。
王禅寺だけじゃないですが、どこに行っても根掛りラインが「ドロー」ってあがってきて嫌な思いもするときありますしね。
なるべく根掛りしないように心がけてます。
ゴミ問題ですねー。
自分はラインの切れ端はウエアーのポケットに入れたりしてますよ。
あとは、スナップ使ってます。
スナップはローテーションのときに、いちいち結ぶのが面倒ってこともあるんですけどね。
根掛りにしても、ルアーのロスト覚悟で引張ったり、煽ったりしてます。
王禅寺だけじゃないですが、どこに行っても根掛りラインが「ドロー」ってあがってきて嫌な思いもするときありますしね。
なるべく根掛りしないように心がけてます。
Posted by こぼり at 2007年03月06日 16:19
こんにちは。鱒犬です。
>PEラインのような高価なラインを・・・
確かにそうですね。
ここまで考えた事がなかったので、目から鱗・・・です。
ずっと『切れない・・・』って事を考えてました。
相変わらず三ツ木さんの記事は参考になりますね。
よつあみのパッケージは確かに分別面ではいいのですが、釣り場でこのパッケージを開いたら紙の部分だけ風で飛ばされた時があり、釣り場で追いかけっこになった事がありました^^
>PEラインのような高価なラインを・・・
確かにそうですね。
ここまで考えた事がなかったので、目から鱗・・・です。
ずっと『切れない・・・』って事を考えてました。
相変わらず三ツ木さんの記事は参考になりますね。
よつあみのパッケージは確かに分別面ではいいのですが、釣り場でこのパッケージを開いたら紙の部分だけ風で飛ばされた時があり、釣り場で追いかけっこになった事がありました^^
Posted by 鱒犬 at 2007年03月06日 19:12
沢山のコメントありがとう!
でもね、これは三ツ木左右衛門の自己満足であって・・決して他者への押しつけになってはならないとも思っています。
何でもかんでも気がついて出来ているわけもなく、他者に押しつけて「オレ様ルール」にならないように気をつけます。
*** みりんさん、こんばんわ
私も後味悪い日もあったので・・・自分なりに満足感求めてます(笑)
管理釣り場より自然フィールドの方が「管理者」いない分酷いですよね・・。
*** neoさん、こんばんわ
DVDですか??
どうしても釣れるエキスパートって見方で企画されるのか?それとも押しつけにならないように遠慮でもしてるのでしょうか? 全く見たことがないので、実はコメントにかなり困っています(笑)
トーナメントならトーナメントに集中するのが今のトーナメンターだと思います。
競技という意味では道具も使うし、クルマのレースやゴルフと似てますよね。
・・格好いいかどうかは、もちろん見てる人が決めますね。
・・その競技が人気が出るかどうかも、やっぱり見てる人。
・・競技ってやっぱり人目を引きやすくて結果もハッキリしてます。
でも、誰のファン?って考えると、意外と人それぞれじゃないですか?(笑)
ちなみに、私はneoさんのファンですよ!!(笑) わはは
技術的な話はメールにて・・(秘)。
*** むぅさん、はじまして
難しい問題にコメントしていただいてありがとうございます。
内なる心がけがあれば、私はそれで良いと思っています。
釣行を後味の良い物にしたいってのは、誰でも同じですよね。
釣りという趣味の自己満足するための、自分だけの隠し味といった所でしょうか??(笑)
リーダーなんて何使ってるか?なんて横から見ても分かりません(笑)
今後ともよろしくお願いします!
*** たーやんさん、こんばんわ
おっ!工夫してますね~!!
是非是非、記事にしてトラバしてください(笑)
待ってますよーーーー!!(あみん風)
*** ben567さん、こんばんわ
>ゴミの問題は耳が痛いですね。自分には甘く、
>他人には厳しい、これが正直な対応です。
私もなるべく・・・といった所です。一般公開のブログなので他者に厳しくならないように気を配っていますが、押しつけにならないようにするってなかなか難しいですね(苦笑)
ben567さんも独自の工夫をされてらっしゃるので、是非是非トラバ入れてくださいね!
*** こぼりさん、こんばんわ
心がけの部分なので・・・何かあることがいいですね。
根掛かり率?
それは私の方がずっと低い気がする!!(笑) わはは
*** 鱒犬さん、こんばんわ
>ずっと『切れない・・・』って事を考えてました。
これ実は、エサ釣りの「ハリス」とほとんど同じ考えです。
もちろん私が発祥でもなく、道糸や仕掛けを持って行かれないようにって考え方ですね。
もしかしたらエサ釣りの仕掛けの中に、ラインシステムのヒントが・・・(笑)
よつあみのパッケージは、1-2mmだけ開けるのが正解のようですね。
パカッとやると全部バラバラですから!!(銘柄やら太さも不明に・・)
でもね、これは三ツ木左右衛門の自己満足であって・・決して他者への押しつけになってはならないとも思っています。
何でもかんでも気がついて出来ているわけもなく、他者に押しつけて「オレ様ルール」にならないように気をつけます。
*** みりんさん、こんばんわ
私も後味悪い日もあったので・・・自分なりに満足感求めてます(笑)
管理釣り場より自然フィールドの方が「管理者」いない分酷いですよね・・。
*** neoさん、こんばんわ
DVDですか??
どうしても釣れるエキスパートって見方で企画されるのか?それとも押しつけにならないように遠慮でもしてるのでしょうか? 全く見たことがないので、実はコメントにかなり困っています(笑)
トーナメントならトーナメントに集中するのが今のトーナメンターだと思います。
競技という意味では道具も使うし、クルマのレースやゴルフと似てますよね。
・・格好いいかどうかは、もちろん見てる人が決めますね。
・・その競技が人気が出るかどうかも、やっぱり見てる人。
・・競技ってやっぱり人目を引きやすくて結果もハッキリしてます。
でも、誰のファン?って考えると、意外と人それぞれじゃないですか?(笑)
ちなみに、私はneoさんのファンですよ!!(笑) わはは
技術的な話はメールにて・・(秘)。
*** むぅさん、はじまして
難しい問題にコメントしていただいてありがとうございます。
内なる心がけがあれば、私はそれで良いと思っています。
釣行を後味の良い物にしたいってのは、誰でも同じですよね。
釣りという趣味の自己満足するための、自分だけの隠し味といった所でしょうか??(笑)
リーダーなんて何使ってるか?なんて横から見ても分かりません(笑)
今後ともよろしくお願いします!
*** たーやんさん、こんばんわ
おっ!工夫してますね~!!
是非是非、記事にしてトラバしてください(笑)
待ってますよーーーー!!(あみん風)
*** ben567さん、こんばんわ
>ゴミの問題は耳が痛いですね。自分には甘く、
>他人には厳しい、これが正直な対応です。
私もなるべく・・・といった所です。一般公開のブログなので他者に厳しくならないように気を配っていますが、押しつけにならないようにするってなかなか難しいですね(苦笑)
ben567さんも独自の工夫をされてらっしゃるので、是非是非トラバ入れてくださいね!
*** こぼりさん、こんばんわ
心がけの部分なので・・・何かあることがいいですね。
根掛かり率?
それは私の方がずっと低い気がする!!(笑) わはは
*** 鱒犬さん、こんばんわ
>ずっと『切れない・・・』って事を考えてました。
これ実は、エサ釣りの「ハリス」とほとんど同じ考えです。
もちろん私が発祥でもなく、道糸や仕掛けを持って行かれないようにって考え方ですね。
もしかしたらエサ釣りの仕掛けの中に、ラインシステムのヒントが・・・(笑)
よつあみのパッケージは、1-2mmだけ開けるのが正解のようですね。
パカッとやると全部バラバラですから!!(銘柄やら太さも不明に・・)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年03月06日 20:13
こんにちは!
最近『すその』の下池のトイレ側でボトムを引いていると
必ずといっていいほど釣り糸が釣れます。
根がかりのものなのか?ゴミのラインのなのか?
わからないけどあまりいい光景じゃないですね。
全てリリースですが、釣ったゴミだけは持ち帰りますよ(^^;
最近『すその』の下池のトイレ側でボトムを引いていると
必ずといっていいほど釣り糸が釣れます。
根がかりのものなのか?ゴミのラインのなのか?
わからないけどあまりいい光景じゃないですね。
全てリリースですが、釣ったゴミだけは持ち帰りますよ(^^;
Posted by がま at 2007年03月11日 16:16
*** がまさん、こんばんわ
エリアでボトムをやったのが、ナマズの時くらいなので・・経験値の低いお返事でゴメンナサイね。←先に謝っておこ(笑)
ライン塊が釣れるときって、基本的には根掛かりだからラインのダメージが心配なんだけど、PE25lbの時は「どんなルアー」が釣れるかワクワクしてました!(笑) わはは
>全てリリースですが、釣ったゴミだけは持ち帰りますよ(^^;
釣れたときは「うがーーーっ」って思いますけど、持ち帰ってゴミに捨てると後味が違いますよね。
釣果ではないんですが、自分を裏切らなかった満足感というか・・・ね!
エリアでボトムをやったのが、ナマズの時くらいなので・・経験値の低いお返事でゴメンナサイね。←先に謝っておこ(笑)
ライン塊が釣れるときって、基本的には根掛かりだからラインのダメージが心配なんだけど、PE25lbの時は「どんなルアー」が釣れるかワクワクしてました!(笑) わはは
>全てリリースですが、釣ったゴミだけは持ち帰りますよ(^^;
釣れたときは「うがーーーっ」って思いますけど、持ち帰ってゴミに捨てると後味が違いますよね。
釣果ではないんですが、自分を裏切らなかった満足感というか・・・ね!
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年03月11日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。