ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


Posted by naturum at

2007年05月29日

バイトマーカー実験

バイトマーカーって本当に効果はあるの??
管理釣り場のトラウトをやるに当たって、雑誌で目にした爆釣チューンはシールを貼るようなバイトマーカー。
バイトマーカーに関する釣果の差も色々と聞くことが多いが、実際にノーマルとバイトマーカー付きの差をハッキリ感じる事は出来ないでいた。

スプーンはもちろん、プラグでも、フックでも試した。

色相の違い、コントラスト差、グロー、立体的なもの、色付きフック、etc....
効果を全く感じないものもあれば、何となく効果的な気がするモノもあったし、それに対する正直な感想は・・・

要は気持ちの問題か?(笑)

と言う程度・・・。


魚で分かりにくければ、ウチの2歳児にご協力いただいて1つ実験してみようではないか!(笑)

スプーン的な形状の食べ物を台所で探す・・。

おっ!これだ!と見つけてバイトマーカーを施す。



せんべいを部分的にあぶって香ばしく調理?

さて、2歳児はどっちのどこにバイトするのでしょうか??(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:44Comments(12)あほあほルアーPJ

2007年05月27日

ラインブレイク数をチェック 【ダメージ度合い?】

ラインブレイクはアングラー最大のダメージ
2006年の2月だったか・・細いラインを使い始めてアワセ切れが連発したのは。
管理釣り場のトラウトを釣り始めて3ヶ月に満たない頃のことだ。

ベイトのバスロッドに、PE+3~4lbナイロンリーダーの組み合わせは、

そりゃ、もう!切れた!

【切れた頃の写真?w】


だからラインシステムを色々考え、アワセも変えてアジャスト作業。
それが功を奏したか?

今日で閉鎖のフィッシュオン王禅寺1stポンドだが、昨年OPENした2006年10月7日からの「ラインブレイク」を掘り返してみる。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 16:38Comments(15)PEライン+リーダー

2007年05月25日

爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.2

ベイトでスプーン
この日の状況からいくと、もうスプーン以外の選択肢はない!

放流直後の余りにもフレッシュな魚は、スプーンで釣るのが最も釣りやすいことは百も承知だ。
ベイトにスプーンは向いてないと書いたことがあるが、意図するところは軽量級が扱いにくい(キャスト&リトリーブ)のであって、2g級ならそこそこ普通に使える。

PEラインにフィールドメイト(ショックリーダー)を1ヒロ、そして将鱗0.8号(ナイロンリーダー)を1ヒロ付ければ、2gクラスのスプーンなら引き抵抗もそこそこあるので、「ベイト+PEならでは!の高感度」をきちんと楽しめるシステムになる。

竿も以前のバスロッドなら3g欲しかったところだが、今の鬼の竿は2gは全く実用に差し支えない。
市販のベイトロッドならもっと軽いスプーンも、もちろん可能だろう。
鬼の竿はやっぱり市販の鱒用ベイトよりは硬い。


このタックルはDOHNA 2.0gのリトリーブの揺れをダイレクトに感じる。
竿にもリールにもスプーンの動きを感じられるから、リトリーブはもはやプラグ感覚。
スピニングリールに比べて慣性モーメントが極端に小さいベイトリールは、竿でフリップすることなく、リールのハンドルで「動きの変化を感じながら」ルアーに変化を入れていくことも出来る。

だけどそれは実際の所、利点でも何でもない・・。

単にそうでなければ、自分がオモシロク無いからそうなっているだけ!(笑)
嗜み(たしなみ)方は人それぞれ・・・というところだろうか?  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 21:01Comments(10)FISH-ON! 王禅寺

2007年05月24日

爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.1

これを狙っていたのは何人も・・・
爆釣という釣れ方は余り好きではない(嘘かもw)
爆釣=内容のある釣り・・ってワケでもないのは持論だが、何かを試したいときやストレスを発散したいときは、爆釣できそうな「あま~い」シチュエーションが欲しい(笑)。

フィッシュオン王禅寺には、爆釣できるチャンスが毎年確実に「数回」ある。

その1つが、5月22日の朝イチだったことは間違いないのだ!(笑)

5月22日 AM5:30、時間通りに到着したが、既に開門していて車の列はない。

受付で「今日から4thが再オープンですよね?」と確認すると、
支配人はニヤッと笑ってこう言った。

「もう常連さんが、

  それ目当てでやってますよ(笑)」


どうやら前日にHP掲載された「あの情報」目当ての常連は、既にフィーバーしているようだ(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:28Comments(14)FISH-ON! 王禅寺

2007年05月22日

PEラインを使い始めた頃のこと 【都市伝説も?】

10年以上前のバスマスターズ勝者の弁
何年だったかはすっかり忘れたが、ふらっと立ち読みしたBASSER誌で「新しいライン」についてのインプレッションが目に付いた。

それはバスマスターズで優勝したアングラーの弁で、16lbラインの太さで40lbの強度があるラインを使い優勝出来た!・・・というものだった。
多いに興味を惹かれたが、まだ市販もされていないラインで、特徴は「扁平(へんぺい)」であることと、その異常なまでの強度だ。

ほどなくしてそんなラインが釣具店に並んだ。

スパイダー・・・それは鋼鉄より強い糸!

なんてふれこみで超高価!(笑) 超強力!蜘蛛の糸は鋼鉄より強い!、最後が良くわからんが(笑)、瞬時にこのラインが例のアレだと気がついた。

だが、この時スパイダーを買うことはなかった。
店員のある言葉が気になったから・・・・

・・・SiCガイド削れるらしいです  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:51Comments(19)PEライン+リーダー

2007年05月20日

消耗品をお買い得品で補充 【ドケチ?いつものこと?】

1年掛かって100mを使い切ってないライン
ドケチの王道を行くような消耗率の低さを誇りに思っていますが、

・・・それがなにか?(笑)

PEラインはほとんど交換しないし、リーダーだって使えそうなら前回のものでもそのまま使う。
東レ フィールドメイト4lbは1年以上前から愛用するショックリーダーなんだけど、残りが段々心配になってきた。



恐いのは、このライン・・・
人気がなくて置いている店が減ってきているのだ。
右の将Xが気になる?ま、それはチト置いておこう。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:33Comments(7)その他

2007年05月16日

戦力外を見直してみる

釣りに行ってないからネタもない!
皆様、ご無沙汰いたしております・・。
わたくし、最後に釣りに行ったのは、・・・5月3日ですかね?(笑)

当然のごとくあんまりネタもないわけで・・はは

・・・というわけで、次回釣行に向けてテスト品を用意しました。
しかし、それは以前に戦力外通告したルアー達であります。

その時には使えなかった理由もあるわけですが、それが解決すれば使える可能性もあるわけで・・見直しをしてみようという感じでございます。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:40Comments(11)その他

2007年05月11日

ドラグにまつわる意外な話

ドラグの効き方滑り方
元々BASSではドラグを目一杯絞め込んでいた。
だからドラグの話をするのは、BASSじゃなくて管理釣り場のトラウトの話。



手持ちの竿が柔らかくなったおかげで・・・軽い力でもためていられるワケで

これからはドラグ設定を軽くできる!(笑)

ドラグを絞めれば絞めるほど腕は辛いからね!

次回の釣行は、すそのFPを予定しているが・・スコーピオンMg1000ではなく、黄色いリベルトピクシーを使おうと思っている。

理由は・・・ドラグの効き方滑り方の違いだ!  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:40Comments(14)ベイトリール

2007年05月09日

ポッパーポッパーポッパー

POP-R P50しか使っていないように見えるでしょう?
メインルアーはもうみんな知ってのとおり、POP-R P50。

P50のカラーローテーション

  だけでやってるんでしょう?




そう思われても全く仕方がないくらいに、POP-R P50を投げている時間が長い!
だけど、微妙な使い分けがあるのよ・・・。

その辺のお話しを軽めに・・・(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:40Comments(19)タックル

2007年05月07日

PEラインとリーダーの結束 【三ツ木ノットⅡ】

強くてコブの小さいノットが欲しい
PEラインとリーダーの結束は、普通の結びじゃ上手く行かない。
ナイロン同士を結ぶノットでは、「簡単に抜ける」。

サージャンノットは抜けないけれど、

  コブが大きい・・。

ガイドが小さくなればなるほどに、今まで気にならなかったディテールは「コツン」と違和感を覚えるし、もしスピニングリールに巻き込むなら、ノットが小さくないと「トラブルの元」にもなる。

強くてコブの小さい結び??そんなのがあるのか??

  ・・あるのだ  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:33Comments(19)PEライン+リーダー

2007年05月05日

薬師池公園にて 【お散歩】

近所で人気の公園
町田リス園の向かいにある公園をご存じだろうか?
もしかしたらこっちの方が有名か?(笑)
薬師池公園は、休日ともなると人がどっと押し寄せる人気のスポット。

水辺の生き物やハトが出迎えてくれる、チョットした緑ある風景の公園だ。

ちなみに、釣りの話ではない!(笑)

まず出迎えてくれたのは、カメ!



やけに精悍な顔つきをした鳥も・・・(爆)




ハトは既にお腹いっぱい!ウロウロと遊んでいる。

  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 16:54Comments(12)家族・食卓

2007年05月03日

スパイラルガイド実戦投入 【トラウトベイト】

例の竿・・・ねじってオモリも付けた、いざ王禅寺!!
例の竿のスパイラルガイドを試すために王禅寺へ・・5/3朝イチから。
予選は10位くらいか??
5:04到着で5:16開門だったから、待ち時間は12分。



良い感じの朝だ (久し振りのねw)

入る場所は最初から決めていた。
持ち込んだ竿はもちろんこの1本だけだ。

  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 21:32Comments(22)オリヂナルロッド

2007年05月01日

絶対的な信頼をおけるフックを持っているか?

ここで1尾獲りたい!ときのフックは何?
レーシングマシンの性能を支えているのが「タイヤ」であることは、去年までF-1を観ていた人なら ブリヂストン vs ミシュランタイヤ戦争で100も承知の話だろう。

ドライバーが「路面との唯一の接点」であるタイヤへの信頼を大事にするように、「タックルと魚の唯一の接点」であるフックを大事にするアングラーはとても多い。

自身がルアー・フィッシングを続けてきた中で、

「これだけは他のに変えたくない」

という銘柄があるもやはりフックだ!



竿もリールもラインも他の銘柄を使うことに抵抗はないが、フックだけはそうはいかない。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 20:25Comments(17)フック周り