ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2007年05月27日

ラインブレイク数をチェック 【ダメージ度合い?】

ラインブレイクはアングラー最大のダメージ
2006年の2月だったか・・細いラインを使い始めてアワセ切れが連発したのは。
管理釣り場のトラウトを釣り始めて3ヶ月に満たない頃のことだ。

ベイトのバスロッドに、PE+3~4lbナイロンリーダーの組み合わせは、

そりゃ、もう!切れた!

【切れた頃の写真?w】
ラインブレイク数をチェック 【ダメージ度合い?】

だからラインシステムを色々考え、アワセも変えてアジャスト作業。
それが功を奏したか?

今日で閉鎖のフィッシュオン王禅寺1stポンドだが、昨年OPENした2006年10月7日からの「ラインブレイク」を掘り返してみる。
釣行回数と時間、そしてラインブレイクによる損失
ラインブレイクに関する調査期間は、
2006/10/07~2007/05/27 までの7ヶ月と20日。
過去の記憶と釣行記からラインが切れた回数を数えてみた。

ラインブレイク数をチェック 【ダメージ度合い?】

ラインブレイク 総数「5」

普通だろうか?それとも意外だろうか?
この期間、アワセ切れは「1」
トップがほとんどだからかもしれないが、根掛かりによるブレイクは「0」だ。

ロスト数には、差し上げたルアーは含んでいない。
ん?貸してたのが無かったか??
いんや!、あれは既に差し上げていたのだ!!(笑)


根掛かり&ライントラブル
根掛かり(対岸障害物等への投げ込み含む)が無いのは、トップウォータープラグばっかり・・というのもあるが、トラウトの管理釣り場は障害物の隙間をピンポイントに攻めないので、これは珍しいことではないと思う。

根掛かりの一番の問題は、リールから出ていたライン全てに、

切れるほどの負担

をかけてしまうこと・・。

最初巻いていた シルバースレッドPE 4lb(0.4号)-75mは、11月27日の釣行を最後に、シルバースレッドPE 6lb(0.6号)-150mに巻き替えた。
4lbは、すぐに毛羽立ちなどが目立ちライントラブルが増え始めたが、6lbの方は手前20m位をカットしただけで全く問題なく使えている、前後巻き替え等もしていない。

ラインを長持ちさせたいから、魚とのファイト以外は出来るだけ負担を抑えながらのラインマネージメント・・・、80年代のアラン・プロストを彷彿させる??、うそうそ!(笑)、ケチケチ作戦もド貧民、いや難民クラスの思考回路なだけだ!(笑)

ライントラブルは主にキャスト時にできる輪っか。
これが出来た所から切る事が多いが、時にはバックラッシュでラインをダメにすることもある。
キャスト切れ時のバックラッシュは重傷になることもあり結構痛い!

それ以外のライントラブルは、ベイトならではの糸ヨレのなさも相まって、バラしたときの穂先絡みがあるくらいか?

ライントラブルさえ出さなければ・・・、PEラインはかなり長持ちだ。


ラインブレイクは最もダメージを受けるトラブル
ラインブレイクは「もっとキッチリ出来ていたら釣り上げられたのに・・」とか、心理的なダメージも大きいが、ラインを疲労させ、ルアーを失い・・お財布にだってやさしくない(苦笑)

調査の3ヶ月くらい前には「モンスター戦」をやってて、何度もラインブレイクの憂き目にあったし、その後、初めて本格的に使ってみようとしたスピニングでは、2lb~2.5lbなんて細いラインの扱いが分からずに・・・やはりラインブレイクが多かった。
スピニングの方が身体ガ分かってない分恐かったが、それでもアワセのプロセスをベイトに近くして対応してきた。

ラインシステムに対する理解も深まり、それもかなり効いたと思う。

釣れた数は数えちゃ無いが、

  こういう誰も数えないのを

    やってみたかった!(笑)



・・・・・

もし、ご一緒にいた方の中で、「ラインブレイクしてたやん!」ってのがあったら、教えてください。m(_ _)m

その際には、追記&編集いたします・・・(無ければいいけどw)
皆さんも、ラインブレイク・・・数えてみては??(笑)





同じカテゴリー(PEライン+リーダー)の記事画像
PEラインに感度を求める幻想 【感度の定義と解釈】
この夏の選択 【スナップ結束強度】
ライン表記の不思議 【表記が正しいの?】
スプーン結束の意外な話
PEラインを使い始めた頃のこと 【都市伝説も?】
PEラインとリーダーの結束 【三ツ木ノットⅡ】
同じカテゴリー(PEライン+リーダー)の記事
 PEラインに感度を求める幻想 【感度の定義と解釈】 (2007-11-25 01:26)
 この夏の選択 【スナップ結束強度】 (2007-06-22 01:01)
 ライン表記の不思議 【表記が正しいの?】 (2007-06-19 09:35)
 スプーン結束の意外な話 (2007-06-14 00:11)
 PEラインを使い始めた頃のこと 【都市伝説も?】 (2007-05-22 00:51)
 PEラインとリーダーの結束 【三ツ木ノットⅡ】 (2007-05-07 23:33)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 16:38│Comments(15)PEライン+リーダー
この記事へのコメント
こんばんわ!

これを読んで振り返ってみますと
以外や以外・・・
純粋なラインブレイクは記憶にないんですよね・・・
水中のロープに擦れて切れた事は1回ありましたが・・・
3lbに変えてからはなぜか「ほどけ」が3回ほどありましたかね。
ベニャベニャロッドの威力発揮といった
ところでしょうか(^^)
しかしよく数えておられましたね(笑)
そこがびっくり!!
Posted by you-you at 2007年05月27日 19:14
*** すっかり夜遊びにはまってしまった夜型難民の you-youさん、おはようございます! 起きてますか?(笑)

それにしても純粋なラインブレイクがないってスゴイですね。
バベルだったら掛ける釣りになるからロストはある程度覚悟?と思っていました。

ラインブレイクは今後とも減らしていきたいと思っています。
ルアーのロストは痛いですからね!(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月28日 09:40
こんにちは。

三ツ木左右衛門さんのラインブレイク数は少ないと思いました。
太目のラインを使われている効果ですかね。

ラインブレイクは色々な面で痛いですよね。
思い入れのあるルアーがなくなっちゃうのも痛いですし、魚の口にルアーがついたままになってしまうのも痛いです。

シーバス釣りの世界だと「ラインブレイク=魚の死に直結=悪いこと」という図式が出来上がっているように思います。
あんまり『魚に優しく』とかいうと『釣りやめれば?』という話になってしまいますが、今後は管理釣り場でも太めのラインが流行るとウレシイなーと個人的には思っています。
ルアーのロストも減りますしね(笑)
Posted by ueda-034 at 2007年05月28日 14:18
*** おむすびマン・リールを愉しみ中の難民 ueda-034さん、こんにちわ!

ラインについて、太さ≠lb数≠強さ ってことを理解してからラインブレイクは本当に減りました。

コメントの仕方からすると、その辺ueda-034さんは既にお分かりのようで・・・(笑)

太いラインで釣れる釣り方・・、これって結構多くの人とは逆方向のやり方なんですが、細くして同じlb数のラインを売りまくるのは、個人的には釣り具業界の悪巧みに見えて仕方がありません(笑)

個人的にはルアー付きの魚が釣れてくれると、と~っても嬉しいわけですが、切られた人はそうじゃないよね(笑)

まあ、ラインも切れない、ルアーも無くさない・・では、業界自体も干上がるだろうし、ちょっと誤解したまま試行錯誤するような「通説」もアリっちゃアリかな?と。
みんなそれぞれ思うようにやってみて何かを発見するのが釣りなのかな?と最近はそう思えるようになりました。
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月28日 14:48
EONを手に入れた時に『あぁコレで正真正銘の難民になれる・・・』と思ってました。


>ちょっと誤解したまま試行錯誤するような「通説」もアリっちゃアリかな?と。

なるほど。
僕はちょっと心が狭かったようです(笑)

僕も思うように色々とやってみないと!


余談ですが『切れないように太目のラインを使いたい』という欲求と『飛距離を延ばしたい/ルアーのアクションを損ねたくない』という相反する欲求に悩みましたが、ここ数年は近所の「ルアーショップおおの」のナイロンラインを使っています。
同じ号数でも(標準直径の範囲内で)かなり太く、強度もあるので気に入っています。
ただIGFA規格ではないので、記録魚を釣ってしまったときに公認されないというデメリットもありますけど(笑)
Posted by ueda-034 at 2007年05月28日 16:40
*** EON難民のueda-034さん、こんばんわ!

>僕はちょっと心が狭かったようです(笑)
>僕も思うように色々とやってみないと!

そそ!あり得ないようなチャレンジ!が難民の難民たる由縁ですから!!
気持ちをサラッと明るく切り替えられるところが、シュールな爽やかさ(意味不)が醸し出されていていいですわ!!(笑)

IGFAラインは世界記録どころか、JGFA(日本記録)の魚種別記録ですら「海外遠征」しないと無理なので心配ないですよ!!(笑)

OGFAカップで大物記録を「ルアーショップおおの」で認定してもらってください!(笑)
ローカルな記録の方が現実味あっていいっしょ?? だはは
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月28日 22:49
こんばんは。

ラインブレイクの数をカウントするとは・・・
超マニアックですね(笑)

マニアックすぎてついてこれないのか?
三ツ木さんの記事にしては、コメントが少ない(笑)

最近縦をやり始めてからリーダとの結び目から切れる事故が多発(汗)
バスプロ時代はほとんど無かった現象だけど・・・
ラインが細くなってるのが影響してるのか?

とにかくリーダーの結び方は再考の余地ありですね。
三ツ木さんの記事を参考にさせてもらいます。
Posted by さんちん at 2007年05月29日 00:28
今は昔

今となっては劣悪PE系ラインの代名詞

『X-ド○イブ』を初めて使った時の事

シーバスを1匹かけてランディングした後

続けてルアーをキャストすると

ラインがブチッと音を立ててルアーと一緒に遥か彼方へと飛んでいきました

魚を取り込んだ時にストラクチャーでラフファイトをした訳でも無いのに・・・

ナイロンラインでは一度も起こった事がなかったのでかなり愕然とした覚えがあります
Posted by 釣リキチ万博 at 2007年05月29日 00:59
*** さんちんさん、おはようございます。

コメント数?
数よりもコアなコメントを頂く方が燃えますよ!(笑)

きっとみんなラインブレイクを思い出そうとしているので時間が掛かっているのではないですか??わはは

掛けていく釣りは、どうしてもラインブレイク必至な面もあり、ラインブレイクを減らすtめの施策はチャレンジし甲斐のあるテーマです。


*** 釣りキチ万博さん、おはようございます!

私も細PE直結の時は、それで良くルアーを無くしました・・。
バックスイングからスイングに移るときに失敗しているケースが多いのですが、キャスト時にショックを与えてしまったときに多かったですね。

釣れた直後の興奮状態って、確かにスイングが危うい気がします!(笑)
釣れた直後にヒットルアー無くしちゃうのって、思いっきり凹みそうです・・。
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月29日 08:21
こんばんは!
はじめまして♪

突然ですが
毎日エリアで投げてても
釣れません…

ちょっとスランプ気味で
嫌になってくるー(T▽T)

お邪魔しましたo(^-^)o☆

みどり
Posted by みどり at 2007年05月29日 19:36
*** Angler's~みどり色の奮闘記 のみどりさん、はじめまして!

釧路の管理釣り場のブログですよね。
いつも読んでいます。

エリアであっても、そこにいる対象魚はやっぱり生き物・・難しさはありますよね。
インストラクターに歴戦の手練れを招いて、教えてもらう手はどうでしょうか??

去年、黄門様が爆釣記事を書いてたような・・・デラという管理釣り場で・・。

恐らく黄門様は、地形、水の流れ、酸素、その他色々なファクターを肌で感じて見抜くのではないでしょうか??
そういう記事も見てみたいですね(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月29日 22:58
こんにちは!
そうです、デラです(笑)
よくご存知で(=^▽^=)

今年はお見えになりませんでしたが
あと半年あるから…どうかしら!?

自分がスタッフになる前の「デラ」のときも
通っていたんですけどね…
アタリはあるんですけど
フッキングが下手くそなんですね

インストラクターに相談したら
「目が悪いんだから眼鏡かけなさい!そうしないとラインでよめないでしょ」と
言われました(T▽T)

偏光に度入れたら爆釣!?
なんて(笑)

「釣れた!」とブログに書けるよう
これから釣りしに行ってきます(〃▽〃)
Posted by みどり at 2007年05月30日 16:27
*** みどりさん、こんばんわ

>アタリはあるんですけど
>フッキングが下手くそなんですね

あっ!もう原因は分かっておられるのですね(笑)

思い切ってアワセる方をやっておられるなら、いっそのことアワセない方法を取るとか?そういった今までと違うチャレンジがあればオモシロイかもしれませんね??(笑)

釣れるまでのが「のめり込めて」楽しいのであって、釣れてからは・・・という意見もありますし、結局は楽しさをどう維持するか??
これが一番大きな課題かもしれませんね!(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月30日 20:48
おはようございます!
そうです、下手なんです(笑)
いっそ捕網を投げちゃおうかと…

でも昨日やっとやっと釣れましたっ
1発目は「木」でしたが
その後虹ちゃまがー♪♪

今朝は4時から雨の中
バックラ直しと山菜採りでした…
(T▽T)
Posted by みどり at 2007年05月31日 07:54
*** みどりさん、こんばんわ

みどりさんもベイトキャスターなんだ・・。
Blogみて気がつきました。

怒りにまかせて投網したくなる人・・・結構いるかもしれませんね?(笑) わはは
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年05月31日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラインブレイク数をチェック 【ダメージ度合い?】
    コメント(15)