ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


Posted by naturum at

2006年10月31日

FISH-ON! 王禅寺 10月30日 釣行記

TOPで釣るぞ~!と勇んで3時間遊んできました

開始5分、あっさりアワビPOP-Rで釣れました。が・・・・



この後、このアワビPOP-Rはキャスト切れ。
そして、メインタックルにはトラブルが・・・。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 10:26Comments(4)FISH-ON! 王禅寺

2006年10月29日

標準で付いてるフック

どうしても解せないモノが標準で付いてくるフック

DAIWA RAVEは良く買うルアーのひとつだが、バーブ付きのシングルフックが付いている。
プラグの場合は、管理釣り場用でメジャーなモノはバーブレスもあるが、ほとんどがバーブ付きのトレブルフック・・・。

(写真はRAVE標準のシングルフック)


そのままペンチでバーブをつぶして、管理釣り場で使う人あんまりいないでしょう??  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 18:13Comments(14)フック周り

2006年10月27日

突然 釣れなくなったスプーン

手を加えるまで釣れていたスプーンが、突然 釣れなくなったことってない??

釣り場の状況的なことではなくて、そのルアーを昨日イジッたとか、さっきフックを交換したとか・・・。
おかしな実験を繰り返していると、突然釣れなくなり元に戻すと普通に釣れて驚くことがある。

突然 釣れなくなった「ある結論」がそこにあったからだ・・。



これが、突然釣れなくなったスプーン。

この時点で原因が分かる人は、もうこれ以上読む必要は無い(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 18:28Comments(7)フック周り

2006年10月26日

まだまだ進まぬカワウ君

ちゃんとした告知をしてないから予想してた人も多いだろう

実の所、カワウ君はまだまだ釣れる泳ぎに達していない。
コレをリリースするのは、作者としては

ありえない!

で、どうする?
普通に延期するのも芸がない。

ちゃんとした企画+告知をするべきだよね?  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 12:00Comments(2)あほあほルアーPJ

2006年10月23日

竿で感じるアタリを検証してみる

タックル毎に手元に感じるアタリはどう違うのだろう?

前に実験した【微妙なアタリをPEラインで感じてみる】では実験結果が片手落ちな気がしたので、ルアーを統一し、タックルごと持ち替える実験を行いました。

この日は、一番アタリが分かり易いルアー(TOP)で試してみました。

【試したタックル】
1. バス用ウルトラライトベイト(ELESE 6.0ft)+スコーピオンMg1000
  +PE0.4号+生分解リーダー4lb(1.5m)+フロロ0.6号(2m)

2. ベロベロスピニング(POPEYEの肌色6.3ft)+カルディアKIX2004
  +ナイロン2.5lb+フロロ0.6号(2m)

【ルアーはこれ】


キャスト後、ラインを水につけないように竿を立ててスローリトリーブ。
アタリがあれば、目で確認できるので竿に伝わるアタリをどう感じるか?の良い判定材料にはなるハズ。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 21:57Comments(2)タックル

2006年10月22日

伸びるラインのその訳は?

伸びるリーダーを探していて気が付いたことがある

伸びるラインの方が切れない・・。
ナイロンだけで比べた範囲のことだから、フロロとかは別にして欲しい。

同じポンド数でも、線径が太かったり細かったりするが、感じた範囲では同じlb数で線径が太いラインの方が伸びる。
ベイト+PEで、アワセ切れが多くて困っていた頃に、いろんなナイロン・ラインをリーダーにして使ってきた。
そして、それぞれのラインを同じくらいの長さに切って、物干し竿から吊し、手で引っ張って確かめていった。
それぞれのナイロン・ラインに感じたことは、伸びの距離自体ではなく、

どの程度力を入れたら伸び始めるか?

というのが随分違う点。

低伸度のラインは、少しの力ではあまり伸びないが、「これ以上伸びない!」ところの長さ(伸び)は、比較的伸びるラインと大して違いがなかったのも驚いた。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 19:38Comments(3)PEライン+リーダー

2006年10月21日

観光シーズンを外して行く旅行

1999年6月、少し観光シーズンを外した北海道


降り立ったのは帯広空港だった。
その時は、11年ぶりに道東を巡る旅。

仕事ではない、プライベートな旅行、コレ大事!(笑)

8月にお盆休みを取れなくて、11月か2月に遅い夏休みを取ったことも幾度となくあった。
何故か11月とか2月は忙しくないのだ(笑)
で、今行くとしたらどこか?

こうやって全国の釣りBLOGを見回して・・・行きたいところはやはり道東!
観光シーズンでは取れなかった宿も取り放題。
これ以上寒くなったら、行くには相当な覚悟と装備が必要な土地。

あの屈斜路湖をまた見てみたい。
こんなん!!



  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 05:51Comments(2)その他

2006年10月20日

釣れない理由・釣れる理由

釣れない理由って、釣ってる間中考えてるんかい?

管理釣り場で困るのは、釣れない理由が「通用しない点」だと思う。
何故なら、釣れてる人が一部であれど居るわけだから!(笑)

釣れない理由を考える時間があったら、

釣れる理由を解き明かしたいよね。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:59Comments(6)ゲーム戦略・戦術

2006年10月19日

ハンドランディングに潜む恐ろしい罠

バスをやってた人は、きっとやりたいんじゃないの?

口または腹付近、もしくはルアーを掴んでのハンドランディング。
少年時代は憧れと共に誌面で見たものだ。
確かにバスではやってたが、管理釣り場のトラウトに対しては絶対にやらない。
実は、恐ろしい罠が潜んでいるからだ。


2月の初め頃、まだランディングネットを持っていなかった時のことが思い出される。
その日は、3rdポンドでお隣に二人の40代と思われる紳士がやってきた。
一人はベイトタックルも持っていて、装備もベテラン風の方。
もう一人はわすれた・・・(汗)

そして、こちらに30+αくらいのトラウトがスレで掛かったときのことだ・・・。
「大きそうですね!ランディングしましょうか?」
と、ベテラン風の男性が声を掛けてくれた。

. o O ( あっ!こういう気遣い嬉しいな)、と思ったが、何を勘違いしたか
「スレなので・・・」とお断りしてしまった。

彼は何故ランディングネットを貸そうとしてくれたのか?
大きい魚をキャッチしたいだろうと思ったから?

恐らくこれは、違うような気がする  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:33Comments(9)その他

2006年10月18日

TOPの季節到来

ようやく3時間だけ行けました

最近、釣れないと噂のフィッシュオン王禅寺に3時間行って参りました。
フロントで聞くと、土日は厳しかったけど、ここに来てプレッシャーも薄くなり結構良いとのこと。

池の方は、・・あんまり竿曲がってませんが、いいでしょ、やってみましょう。
スタートは6:30、人の数はそんなに多くなくて、10m間隔くらいです。

5月のclose前の高水温時に攻めていたところに入ります。



見える魚は居ません。ここではライズもありません。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:06Comments(6)FISH-ON! 王禅寺

2006年10月18日

飛ばない組み合わせ?

軽いルアーに関してベイトよりスピニングが飛ぶ

これはもう通説というか常識範囲。でも、柔らかい竿と相性の悪いスピニングリールは、気分的にはベイトよりも飛んでないように感じるときもある・・。

かねてより懸案事項だったちゃんとしたスピニングリール。
実は、一ヶ月くらい前に購入していた。

DAIWA カルディアKIX 2004


お部屋性能は満点!しかし、軽いルアーが’05エアノス1000よりも飛ばないように感じるところは少々気になるところ・・。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:09Comments(6)スピニングリール

2006年10月16日

釣れすぎて禁止?何故?

とーっても不思議な言い分なのだ・・・

管理釣り場で禁止のルアーがいくつかあるが、その内容が「釣れすぎて禁止?」、これってどういうこと??

管理釣り場で一番良く釣れるとき、それは放流の時。
そういう時には手返しの良い、速めに巻けるスプーンが一番釣れると思う。
これって、釣れすぎて禁止にはならんよね?

管理釣り場としては、なかなか釣れない時もあるわけで、釣れなくて怒りを買うより、釣れない時間をソコソコ釣れるルアーを使わせた方が、リピーターも増えると思うのだが・・・。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:36Comments(6)レギュレーション(管理釣り場)

2006年10月15日

猫型ルアー 【カワウ君派生型】

ルアー・フライの人には猫好きが多い?

これって、最近、気が付いたことのひとつ。
猫じゃらしの派生形がルアー・フライなのか?

というわけで?、FLY de EGGのみーすけさんからのコメント「猫型ルアー」を実現すべく立ち上がりました。


デザインはかなり思い切った形でやってます。
動くかどうかはまだ試していませんが、大丈夫でしょう?
石っころでも動いたんですから!(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:34Comments(9)あほあほルアーPJ

2006年10月15日

TD105Hi 【DAIWAが敗れた日】

'90年代中頃、空前のバスブーム到来の時代

東京に出てきてすっかり行かなくなったバスフィッシング、再度道具を買う気になったのは同僚がハマったバスブームだった。
5年も前の道具からは進化しているだろう?と、TD1Hiの後継機種、TD105Hiに手を出した。
薦めもしなかったが同僚も同じモノを購入していた。



形状はTD1Hiそのもの、使い慣れた名機の正常進化バージョン。
興味は5年前に願っていたスプールの軽量化が行われたこと。
軽量化されたスプールがどのくらい効くのか?

色が青緑でなんだかなぁ~ってのは、その軽量化よりは、少しだけどうでも良いことだった(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:01Comments(0)ベイトリール

2006年10月14日

期待のコーモラン

かへるくんをご存じだろうか?

ずっと昔に、ある有名?メーカーが放った大ヒット作。
かへるくん以外は散々な出来で(笑)、ルアー少年はこのメーカーには失望したが、何故か「へ」の付くルアーには、このメーカーが放つ殺気が違う。



そのメーカーとはコーモラン。

20年前のルアー少年達は、コーモラン?と聞くと寒気が走るが(笑)、最近はランディングネットなど、すごく出来も良くマジメな物作りをしているように見える。

そして、【群馬】ハンドメイドルアー製作記【ノーフィッシュアットオール】で釣れている報告を見て、今一度「へ」にコーモランの本気を確かめてみたい。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:01Comments(12)タックル

2006年10月13日

エサを絶対教えないオヤヂ

昔良くあった話、ルアーではあまり聞かんよね

釣り自慢のオヤヂ衆は、昔はみんなコレだった!(笑)

「エサは絶対に教えねえ!」

ルアーのトーナメントが始まってからは、勝者はルアーも含め、釣れたパターンを公表するが、真似してみたところでさほど釣れない・・。

それにはこんなワケがあるのだろう・・。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 17:54Comments(0)その他

2006年10月12日

ラインの性能表示は本当か?

いつものことかもしれないが・・・

三ツ木左右衛門、メーカーの文言には多少反感ありの人。
中にはその通りのモノもあるが、大抵は文言の性能なんて満たしていない。

これなんて、ちーっとも効果感じなかったもの!



  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:03Comments(3)タックル

2006年10月11日

いよいよメインタックル

約3ヶ月間、装備解除だったメインタックルが帰ってくる

誰とかに貸してたとかじゃなく、単にスピニングに持ち替えていただけなんだけど、三ツ木左右衛門はシーズンインと共に多くの時間をベイトタックルでTOPを投げる事になる。

エリアトラウトにはあるまじき?バス用ベイトタックルでTOPプラグというスタイルだが、これは20年以上全く変わらないスタイル。
もしかすると、周囲からはおかしく見えるかもしれないが、自分的には昔から変わらぬものであり、これ=ルアー・フィッシングの釣り味として馴染んでいるモノだから、もはや変えようのない所まで来ている。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 22:05Comments(2)FISH-ON! 王禅寺

2006年10月10日

微妙なアタリをPEラインで感じてみる

フィッシュオン王禅寺1stポンドOPENの日だから もう何日も前の話

ポンドOPENの朝イチってものすごく良く釣れる。
だから試したい物を目一杯持って行ったのだが・・・、やはりハズレも多かった(笑)
この日試した中で面白かった、というか発見があったのが、あのPEラインによるスプーンのリトリーブ。



釣れる釣れないも大事だが、初心者という肩書きの「チャレンジャー」は、新たな発見を求めて、またも少々変わった物を試してきたのだった。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 21:39Comments(9)PEライン+リーダー

2006年10月09日

釣れない釣具店

そろそろ時効だろうから書いても良いかな?

この話は20年近く前のことだが、これはきっと今でもよくあることだろう。

思い出しながら書いていこう・・。
九州のとある街に、昔ながらのK釣具店があった。
ルアー専門のプロショップC が、そのK釣具店から数百メートルしか離れていない所にオープンし、釣り人のルアー熱もいっそう高まった。

その当時、K釣具店でルアーを売っていたのは、釣具店主人の奥さんとその妹さん。
年の頃は60代?だっただろうか。
長年ルアーを扱っているだけに、お客の扱いも心得た物だった。

K釣具店のルアーコーナー



よく見ると奥の方に年代物のレアものがあったりして、目を細めてのぞき込んだものだ。

逆に、プロショップCの店員はというと・・・  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 20:52Comments(6)その他

2006年10月08日

ご要望にお応えして・・

アホでオモロそうなことに執着してしまうから釣果は良くない!

あほあほルアーマンならでは?の釣りに対する姿勢がコレだ!
しかし、釣れそうにないモノで必死に釣る方が達成感はあるから、そこに向かって猪突猛進する。

釣れなくて焦る姿がカッコ悪いのには、もう慣れたよ!(笑)

今回、フィッシュオン王禅寺の1stポンドOPENにあわせて準備したモノ

・・・・それは、



いよいよカワウ君 【試作計画】で、KENさんよりコメントいただいた

「拳銃!」

フッキングが悪くなるのを覚悟で、テールは削り込まない、照準を銃口に付ける、泳ぎのテスト全くなし!で挑戦してきました。

自殺志願者の鱒は現れるのでしょうか?(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:16Comments(9)あほあほルアーPJ

2006年10月07日

ちょ、ちょっと待って!

意外なペースで進んでるカウンターを目にして焦る!

カワウ君記事を読んで下さる読者の数は、思っていたよりずっーと多かった・・・。
[いよいよカワウ君 【試作計画】 2006/10/01 21:45 公開],
現在の総計・・・、なんと!342!!

試作の方は、至ってフツーのペースで行ってますが、7万アクセスには間に合いっこない。


悪いけど、8万アクセス突破記念!

にしてくれない??(嬉しい誤算)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 01:47Comments(4)あほあほルアーPJ

2006年10月06日

サイト専用ライン? 【コレでいいのか?】

カラーラインに書いてある「サイトフィッシィング専用」の文字



サイトフィッシィングの意味が、ちょっと違うんでないの??
どんなのがサイトフィッシィングなのか?
自分が間違ってたら意味がないから確認しておこう(笑)

ズバリ!ルアー&魚を見ながらの釣り方

ではないか?

・・・糸に色が付いていたって関係あるか??  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:17Comments(11)タックル

2006年10月05日

100円ショップでそそられる・・

題名的には良くある話・・・

しかし、そのブツが・・・、これかい!!



. o O ( 今回、加工はしてません)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 01:10Comments(6)あほあほルアーPJ

2006年10月04日

石の入ったスプーンケース

三ツ木左右衛門は、トラウト初心者である

エキスパートのクセに!と思った方は、画面のマジックに瞞されていたのである!
写真は、三ツ木左右衛門が所有する3g未満スプーンの全てとスティックの全て。



マジでこんだけしかもってまへん!!(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:01Comments(7)タックル

2006年10月03日

激細PEのノットを考える

PEとリーダーを結ぶノットは色々とあるが・・・

結局、PEでどのノットを選ぶかってのは、ナイロン以上に「目的別」という意識が強いと思う。
1つ覚えれば万能ではなく、どうしても1つのノットでは対応出来ないケースが多い。

ここで紹介する激細PEと2~4lbのナイロンを結ぶノットなんて、普通に紹介されてるノットでは絞め込む事は出来ないから出てきたものだし「目的」が弱い力で絞め込むことである以上、他の部分では欠点もある。



異なる事例として、前に紹介したのは、リーダーが東レの生分解ライン(4lb=1.5号)なんてのだったわけだが、これは結ぼうとすると激しくよれる・・ってか極端につぶれに弱い。
こういうラインでユニノットなんかやると、結び目の近くはみごとに豚のしっぽ(クルクル)になるのは確実。
ラインの欠点が露呈しないノットがPEとリーダーには必要だと思う。

では、激細PE+2~4lbのナイロンを結んでみよう。  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:01Comments(2)PEライン+リーダー

2006年10月01日

いよいよカワウ君 【試作計画】

素質を見抜いてくれた人もいた

育ての親も頼みたいところだったが・・・(笑)
柿田川FSで切れて飛んでいったカワウ君(プロト)、重いし沈みも早くて動きもちょいとキレには欠けていた。詰めの部分に関してイマジネーションが働かずに今までペンディングしてきたが、そろそろ良いかもしれない。

軽量化含め、リップ角度の見直し、サイズの小変更、おおよそコレで形は決まった。



動きのキレもリップ変更が大きく効いてトリッキーさを取り戻したし、後は、リップの長さや形状で味付けをすれば大丈夫だろう。
比較用に作ったミノーと釣り味を比べながら、ジワジワやってみようと思う。

ようやく、・・だよね(笑)  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 21:45Comments(9)あほあほルアーPJ