2007年04月08日
使用しているカメラ 【レンズが決め手】
画質はレンズで決まる
デジタル一眼レフ(デジイチ)が安価になっているから、ブログの写真をデジイチで撮る方も増えてきただろう。
三ツ木左右衛門のカメラも、デジイチの Nikon D70。
ところがこのデジイチ・・・本体+レンズセットなんてのに手を出してしまうと、コンパクトカメラよりも画質が落ちることもある!(驚)
写真の画質はレンズで決まる・・。
極端に安い一眼用のレンズでは思ったように撮れないのだ。
しかし、高ければいいってモノでもない。
あほあほルアーマンで普段使っているのは、新品が実売3万円程度のレンズ。

しかし、そのレンズには少し秘密がある。
デジタル一眼レフ(デジイチ)が安価になっているから、ブログの写真をデジイチで撮る方も増えてきただろう。
三ツ木左右衛門のカメラも、デジイチの Nikon D70。
ところがこのデジイチ・・・本体+レンズセットなんてのに手を出してしまうと、コンパクトカメラよりも画質が落ちることもある!(驚)
写真の画質はレンズで決まる・・。
極端に安い一眼用のレンズでは思ったように撮れないのだ。
しかし、高ければいいってモノでもない。
あほあほルアーマンで普段使っているのは、新品が実売3万円程度のレンズ。
しかし、そのレンズには少し秘密がある。
標準レンズというもはや聞き慣れないレンズ
昔は一眼レフに付けるレンズは、「最初は標準レンズ」だったけど、今ではその標準レンズという言葉すら聞き慣れないものになった・・。
50mm(35mmフィルム用) F1.4 なんてのが当たり前・・・なんだけど
このF値が絶大な威力を発揮する
普通のコンパクトカメラに付いているのは、F3.5くらいか・・・
Fとは直径を表し・・しかも分数なので、実は F=1:3.5 なんて表記だったりもする。
分かり易いように書くと、F4 と F2 を比較すると、直径が2倍違うわけで光量は4倍!!
明るい方が色も出るし、絞っても風合いが違う。
そして絶対的に綺麗な写真が撮れる。
標準的なズームでは、F3.5(W)~F6.3(T)くらいが普通か・・
こちらで使っているF1.4は、比較すると約6倍~20倍も明るさが違うから、何の工夫もなく写真が綺麗になるのは当たり前なのだ・・・。

被写体に45cmまでキッチリ近づけば、そこそこの迫力もある。
他にF1.4なんてレンズはない!
F2.8の28~70mmなんてズームは、便利は良いが 明るさ1/4なのに20万円近くするからどうしても手が出ない。
コンパクトカメラで上手く取るには?
コレが一番聞きたい事だと思うから・・・(笑)
寄って撮るだけでかなり違うんだけど、目一杯 ワイド(W)に振ってマクロモードで20cmくらいまで近づくと写真はかなり違って見えるはず!
フラッシュをたかないように設定してください。 <飛びまくるから
気持ち的には、こーんくらい近づいてくださいね!!(笑)
【絞り優先 F7.1、シャッター速度 1/250sec、ISO320、中央重点測光、50mmF1.4】
ネットですくい上げてから撮らないと、レンズに水滴が付いちゃうから(最悪は濡れるw)、おとなしくなったところで近づいて撮るのが良いと思います。
釣ったら即撮ってリリースしてるから、構図はいい加減なんだけど、それなりに見える方法・・・ということで(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:11│Comments(10)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは、necomaniaは最近ブログの写真は携帯のかめらで済ませちゃっています・・・
昔買った、フィルムの一眼ぜんぜん使ってないですね^^
使い道なくて困っています(笑)
α-sweetⅡだったかな?レンズはシグマのが付いていたはず?
でも一眼でなくていいから普通のデジカメが欲しい今日この頃です。
昔買った、フィルムの一眼ぜんぜん使ってないですね^^
使い道なくて困っています(笑)
α-sweetⅡだったかな?レンズはシグマのが付いていたはず?
でも一眼でなくていいから普通のデジカメが欲しい今日この頃です。
Posted by necomania at 2007年04月08日 00:20
おはようございます。
カメラレンズって重要ですよね。
久しぶりにレンズの大きさの表記を見たって程、最近カメラをいじってません…。20歳の時(早20年近く前…)買ったペンタの一眼も眠ったままで…(汗)。
デジカメも欲しいと考えてますが、なかなか手が出ません…。
カメラレンズって重要ですよね。
久しぶりにレンズの大きさの表記を見たって程、最近カメラをいじってません…。20歳の時(早20年近く前…)買ったペンタの一眼も眠ったままで…(汗)。
デジカメも欲しいと考えてますが、なかなか手が出ません…。
Posted by むぅ at 2007年04月08日 05:54
三ツ木さん
おはようございます!
blogを始めてから写真について考える事
が多くなってまいりました。
特に接写には苦労しております。
そんなおりこのネタ!
これから少しカメラについて勉強する
ことになりそうです(^^)
おはようございます!
blogを始めてから写真について考える事
が多くなってまいりました。
特に接写には苦労しております。
そんなおりこのネタ!
これから少しカメラについて勉強する
ことになりそうです(^^)
Posted by you-you at 2007年04月08日 07:32
こんにちは。
私は綺麗な画像はあほあほルアーマンにお任せします(^-^ゞ
何処まで携帯で頑張れるかな?
デジカメよりタックルが欲しい
( ̄〜 ̄;)
私は綺麗な画像はあほあほルアーマンにお任せします(^-^ゞ
何処まで携帯で頑張れるかな?
デジカメよりタックルが欲しい
( ̄〜 ̄;)
Posted by たーやん at 2007年04月08日 13:20
こんにちは。
お久しぶりです。m(__)m
僕のデジカメはたしかキャノンのIXYを使っています。それでもいくらかコンパクトなのですごく使いやすいですょ。し貸しもう少し薄い方が使いやすいかも。
でもさすがに一眼レフには手が届かないですね。全部タックルに消えてしまいます。(笑)
確かにいつも三ツ木さんの写真は綺麗で釣行記などもすごく楽しみなんです。やはり写真などを綺麗に載せるにはカメラも一眼レフとか使わなくちゃいけないんですかね?
ぅ~ん。。。。悩みます。(笑)
お久しぶりです。m(__)m
僕のデジカメはたしかキャノンのIXYを使っています。それでもいくらかコンパクトなのですごく使いやすいですょ。し貸しもう少し薄い方が使いやすいかも。
でもさすがに一眼レフには手が届かないですね。全部タックルに消えてしまいます。(笑)
確かにいつも三ツ木さんの写真は綺麗で釣行記などもすごく楽しみなんです。やはり写真などを綺麗に載せるにはカメラも一眼レフとか使わなくちゃいけないんですかね?
ぅ~ん。。。。悩みます。(笑)
Posted by まひまひ at 2007年04月08日 15:43
*** necomaniaさん、こんばんわ
1999年に初めてデジカメを買ったのですが、結局それより昔に買った「フィルム用レンズ」も活躍中です・・。
当時のコンパクトデジカメって結構良いレンズが付いていたのですが、デジイチが買える金額になった時に思い切ってコンパクトデジは携帯に・・・(笑)
私、コンパクトデジカメ持ってないんですよ(笑)
*** むぅさん、こんばんわ
結局レンズなんだなぁ~って思ったのが、コンパクトデジが小さくなったけど綺麗さも消えたときでしたね。
デジイチオモシロイですよ!(笑)
*** you-youさん、こんばんわ
you-youさんは写真綺麗じゃないですかっ!!(笑)
公開するからには写真頑張りたいってのはありますよね!
構図としては寄ると「それっぽさ」は増しますよね!
私も勉強ですっ!!
*** たーやんさん、こんばんわ
意外と携帯カメラはいけるんですよ(笑)
マクロを上手く使うと驚くような写真が撮れますね。
後は携帯カメラは仰角を上手く使うと、遠近感がオモシロイですよ!
*** まひまひさん、こんばんわ
Canon IXYは極端なコンパクトに振っていない分だけ?画質かなり綺麗ですよね。
カメラも釣りも「工夫次第」でオモシロクなると思っています。
意外な写真をお待ちしております!(笑)
1999年に初めてデジカメを買ったのですが、結局それより昔に買った「フィルム用レンズ」も活躍中です・・。
当時のコンパクトデジカメって結構良いレンズが付いていたのですが、デジイチが買える金額になった時に思い切ってコンパクトデジは携帯に・・・(笑)
私、コンパクトデジカメ持ってないんですよ(笑)
*** むぅさん、こんばんわ
結局レンズなんだなぁ~って思ったのが、コンパクトデジが小さくなったけど綺麗さも消えたときでしたね。
デジイチオモシロイですよ!(笑)
*** you-youさん、こんばんわ
you-youさんは写真綺麗じゃないですかっ!!(笑)
公開するからには写真頑張りたいってのはありますよね!
構図としては寄ると「それっぽさ」は増しますよね!
私も勉強ですっ!!
*** たーやんさん、こんばんわ
意外と携帯カメラはいけるんですよ(笑)
マクロを上手く使うと驚くような写真が撮れますね。
後は携帯カメラは仰角を上手く使うと、遠近感がオモシロイですよ!
*** まひまひさん、こんばんわ
Canon IXYは極端なコンパクトに振っていない分だけ?画質かなり綺麗ですよね。
カメラも釣りも「工夫次第」でオモシロクなると思っています。
意外な写真をお待ちしております!(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年04月08日 20:02
カメラですかぁ~。全く未知な世界ですね。
っていうか、芸術関係に疎いのかも知れない。
たーやんさんに対する三ツ木さんのコメントで、、、、。
>マクロを上手く使うと
>仰角を上手く使うと
マクロ?仰角???
すいません。全くわかりません。
教えてくださ~い!
っていうか、芸術関係に疎いのかも知れない。
たーやんさんに対する三ツ木さんのコメントで、、、、。
>マクロを上手く使うと
>仰角を上手く使うと
マクロ?仰角???
すいません。全くわかりません。
教えてくださ~い!
Posted by TKシザース at 2007年04月09日 20:52
*** TKシザースさん、こんばんわ
マクロ=接写(30cm以内)
仰角=・・・女性が携帯で自分撮りするときに可愛く魅せるテクの1つ(笑)
額の上方、斜め45度から撮る方法。
「超上目遣い」「目を限界まで見開く」「あごが小さく見える」「携帯のレンズはクッキリしないのが逆に効果的!!」などなど、携帯カメラをどんなカメラマンより上手に使いこなす驚きのテク!(笑)
これに何度騙されたことか・・・。
鱒の写真で同じように騙して下さい!(笑)
マクロ=接写(30cm以内)
仰角=・・・女性が携帯で自分撮りするときに可愛く魅せるテクの1つ(笑)
額の上方、斜め45度から撮る方法。
「超上目遣い」「目を限界まで見開く」「あごが小さく見える」「携帯のレンズはクッキリしないのが逆に効果的!!」などなど、携帯カメラをどんなカメラマンより上手に使いこなす驚きのテク!(笑)
これに何度騙されたことか・・・。
鱒の写真で同じように騙して下さい!(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年04月09日 22:35
こんばんは。
このネタお待ちしていました。
今度じっくり教えてください。
ブログ=写真=重要です(笑
このネタお待ちしていました。
今度じっくり教えてください。
ブログ=写真=重要です(笑
Posted by neo at 2007年04月10日 04:30
*** neoさん、こんばんわ
ブログのコンテンツって、基本が文字と写真だから、やはり頑張りたいですよね(笑)
イラストって手はかなり手間だし、グラフもムズイ(全部試しましたw)
今度、写真をじっくりやりますか?(笑)
一緒に勉強ですね!!
ブログのコンテンツって、基本が文字と写真だから、やはり頑張りたいですよね(笑)
イラストって手はかなり手間だし、グラフもムズイ(全部試しましたw)
今度、写真をじっくりやりますか?(笑)
一緒に勉強ですね!!
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2007年04月10日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。