ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年04月21日

'90頃の想い出のルアー その4

1990年の夏は猛暑だった。

その夏は、不思議なことにドッグウォーカーの反応がイマイチで、仲間内でもどれを投げたらいいのかみんな迷ってしまった。

'88だったろうか、釣具屋のおばちゃんに、「これは有名な○○のバズベイトだよ」と猛烈にアピールされて買ってしまったバズベイトがあった。
○○はゲーリーヤマモトだったろうか?まるで思い出せない。

90頃の想い出のルアー その4
元はラバースカートまで真っ黒で、何度か使ったが全く反応無しのルアーだったのだ。

当時、スピナーベイトもこれで釣れるの??と思うのが普通の時代で、バズベイトなんてとても釣れるとは思えなかったルアーのひとつだった。

しかし、この緑色のラバースカートを見つけて、ビビビッ!と来てしまい、これもトップだし良い時間帯に投げてみようとタックルボックスの底から取り出し、取りあえずこれに付けて投げたのだ。

結果は、7連続バイト!1回も乗らず!(笑)

このバズベイト、トリプルのペラでゆっくり引けるのだが、あたりもそれに応じてか小さい。

もしかしたら、フックのポイントが反転するようにしたらどうだろう?と、ペンチで曲げてみた。
90頃の想い出のルアー その4

三角の引き波がフッと消えるのがあたりなのだが、曲げてからは素晴らしく乗りが良くなり、'90の夏は本当にバズが大当たりだった。

歯形もいい具合に付きまくった。
90頃の想い出のルアー その4

今では見かけない トリプルのペラだが、ポポポポポポッと控えめな音でゆっくり引けるのが他と違って特徴があった。

ホントにゲーリーヤマモトのなんだろうか?

ゲーリーヤマモト ゴールドバズ
ゲーリーヤマモト ゴールドバズ


乗りが悪いと曲げたくなるのは今でも同じ








同じカテゴリー(タックル)の記事画像
Fujiガングリップの穴 【無いのもたまに】
見かけるようになった管釣りベイト【ブーム?】
色と重さと反射板【いつ出たの?】
甦る者と朽ちゆく者 【手間の掛かるヤツ】
スティックルアーが教えてくれたこと
ポッパーポッパーポッパー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 Fujiガングリップの穴 【無いのもたまに】 (2010-10-22 19:43)
 見かけるようになった管釣りベイト【ブーム?】 (2010-01-30 21:48)
 色と重さと反射板【いつ出たの?】 (2009-01-06 23:07)
 甦る者と朽ちゆく者 【手間の掛かるヤツ】 (2007-09-23 16:57)
 スティックルアーが教えてくれたこと (2007-06-17 05:37)
 ポッパーポッパーポッパー (2007-05-09 23:40)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 18:48│Comments(0)タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'90頃の想い出のルアー その4
    コメント(0)