ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年03月30日

ちっちゃい白いポッパー殉職

やっと釣行記が追いついて 書きためが無くなってホッとしてます。

3/29 のフィッシュオン王禅寺 釣行記です。

いつものカメラテスト&水の色チェック
ちっちゃい白いポッパー殉職
ここのところ水は割と綺麗ですよね

で、一投目かるーくキャスト
ちっちゃい白いポッパー殉職
えらいチビですが 一投目で来ると嬉しい(笑)

2投目、
ちっちゃい白いポッパー殉職

すごい! 今日はいきなり連チャンです。

開始10分、右ににーちゃんが 入ります。
すこし狭そうだから もう少し左に寄りますね。
と、声をかけもう少し場所をとれるように移動(1mくらい)

混んでるところだから、これは大事だよね。

ここで良いサイズ (10:32)
ちっちゃい白いポッパー殉職

(10:37)
ちっちゃい白いポッパー殉職

(10:41)
ちっちゃい白いポッパー殉職

ベイトタックル+PE+ポッパーで そこそこ釣れているのを見て周囲の人はどう思うのかな?
ポッパー投げたいって思うよね?
何か強引な思いこみです。

右隣のおにーちゃん S氏 と書いてと言っていましたので、以後 S氏ね

ポッパー投げてみますか?
とS氏に尋ねる
S氏も乗り気です(笑)
今日も楽しく始まってしまいました(笑)

アクションの説明とかしながら (11:04)
ちっちゃい白いポッパー殉職

更に沖を狙って、バス用サイズのポッパーで (11:13)
ちっちゃい白いポッパー殉職

この後、沖で ルアーがポロッと外れます・・・・ あれれ?

なんとスナップが開いている。
よくあることだが、ショックー

ルアーを 一番信頼してる 白のちっちゃいポッパーにチェンジ

このポッパー フロントフックに糸がらみし易く、リーダーが痛んでないか心配になる。
この後、心配が的中!

60cmはあろうかというニジマスがヒット!
あわせた瞬間切れた!!!

切れたっ と声に出すが・・・

デカマスさん 水面でルアーが口から外そうと バタバタ バタ狂う
周囲の人もその音に思わず振り向きます。

ルアーはずれてクレーー!! の思いもむなしくがっちりかかっているみたいで浮いてきません。

白いちっちゃいポッパー殉職・・・ 松田勇作のような印象に残る殉職シーンでした。

1分後、さっきのデカマスが 近くに来てまだ首を振っています
絶対外れそうもありません、あのルアー

S氏の目の前を狂いながら移動(笑)

「今度来たら すくいましょうか?」

S氏の発言に思わずウケル(笑)

誰か白いちっちゃいポッパーの付いたデカマス釣り上げたら、そのポッパー少しは投げてください。
良い仕事しますよ~(笑)

風が強くなり、釣りにくくなってきました。
S氏が隣で爆釣してます。

「ちょっとセコ釣りなんですが・・・」

あしもとのマスを狙っていたのね。風強くて沖ではルアーが流されていくし

そこで!
セコ釣りでも ちょースリリングで楽しめるアイテム登場!
あの ワカサギ竿です(笑)

S氏、乗り気です(笑)

しかし、かけた後にあしもとで(元々足下だが) バレる(笑)

そして
ちっちゃい白いポッパー殉職ちっちゃい白いポッパー殉職ちっちゃい白いポッパー殉職

やっとこさゲット!
セコ釣りでもこういうの使うとめっちゃ面白い

S氏 ワカサギ竿買うそうです(笑)
この竿、一番先の所は折れて削ってありますから 表記の1mではなく95cmくらいです。
ちゃんとキャストも出来ます。
J州屋で 1500円以下だったと思います。
そして、S氏から この釣り用のルアー頂きました。
子供封じに使って下さいとのこと。
ありがとうS氏 これで子供の竿をキャストしなくて済むよ(笑)

ところで、ポッパーについて FO王禅寺の受付でレギュチェック
買ったままのこの状態、後ろの羽がペケだそうです。
ちっちゃい白いポッパー殉職
参考までに。



同じカテゴリー(FISH-ON! 王禅寺)の記事画像
ひょっこり釣り納め【ベイトでトップ】
久々の管釣り釣行【新タックル】
久々の王禅寺はダメダメ釣行 【まだ早い?】
爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.2
爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.1
大殺界?4/10のフィッシュオン王禅寺 【地獄に仏】
同じカテゴリー(FISH-ON! 王禅寺)の記事
 ひょっこり釣り納め【ベイトでトップ】 (2008-12-30 22:00)
 久々の管釣り釣行【新タックル】 (2008-10-26 22:32)
 久々の王禅寺はダメダメ釣行 【まだ早い?】 (2007-10-21 01:26)
 爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.2 (2007-05-25 21:01)
 爆釣のFISH-ON!王禅寺 5/22 PART.1 (2007-05-24 00:28)
 大殺界?4/10のフィッシュオン王禅寺 【地獄に仏】 (2007-04-10 22:33)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 15:04│Comments(3)FISH-ON! 王禅寺
この記事へのコメント
こんにちわ

ワカサギ竿ですか~
ボクは明日ヘラ竿で王禅寺に挑みます!(笑)
なかなかイイんですよ!
Posted by まんぼう at 2006年03月30日 15:10
へら竿(笑) 明らかにルアー用ではないですね・・・ ルアーもへら浮き型だったらどうしよう?(笑)
ところで、明日は4時頃レストラン前ベンチとかにいれば分かりますか? Kちゃんのかぶっていた迷彩の帽子で行きます。
Posted by あほあほルアーマン at 2006年03月30日 16:14
王禅寺のスタッフさんオリジナルロッドなんですよ!(笑)

Kちゃんの迷彩帽子ですね!わかりました。
ボクは28日にも来ていたオレンジのフリースで登場します。バックには「修行僧」のワッペンが付いてます。

明日…楽しみにしています♪
Posted by まんぼう at 2006年03月30日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちっちゃい白いポッパー殉職
    コメント(3)