2006年09月11日
コラボレーション with 古石堂
collaboration = コラボレーション = 共同作業
古石堂とのコラボ企画第1弾は、なんと!
古石堂のバルビーコンセプトを周到した
「初心者赤金」がテーマ!
古石堂のまじめなクラフトマンシップに、あほあほルアーマンの摩訶不思議なエッセンスで具体的な形態が導き出されていく・・・。

こんなぐねぐねしたのが動くのでしょうか??
古石堂とのコラボ企画第1弾は、なんと!
古石堂のバルビーコンセプトを周到した
「初心者赤金」がテーマ!
古石堂のまじめなクラフトマンシップに、あほあほルアーマンの摩訶不思議なエッセンスで具体的な形態が導き出されていく・・・。
こんなぐねぐねしたのが動くのでしょうか??
実はぐねぐねしているのには多少なりとも意味がある。
今まで あほあほルアーPJで試してきた"への字"路線を安定型のルアーにしたくて頭を持ち上げた格好なのだ。
写真で分かりにくければ、これがヒントになるだろう。

このルアー、
横向きに設計されています・・・。
こちらで用意したプロトのボディーは、少々幅が足りなくて痩せてしまったが、古石堂でベストな寸法が与えられて綺麗に仕上がることは間違いない。
デザイン的には、をスプーン的な赤金配置で塗れる唯一の違和感ない題材は小赤であった。
古石堂で仕上げられた 小赤がもっときらめく綺麗な塗装になるのは間違いない。
あほあほルアーマンは塗装がドヘタです!
とにかくスタートしたコラボ企画。
進捗は随時お伝えしたい。
※ 9/12 誤字を直しました ( 子赤 → 小赤 )
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 00:12│Comments(2)
│あほあほルアーPJ
この記事へのコメント
この天然色ぽい赤が、まさに子(小)赤ですよねぇ
ニジが食べてると思うと・・・^^;
お腹の方から見ると、超リアル
金は、ちとつけ過ぎかもぉ~(笑)
古石堂さんのクラフトも楽しみですね
ニジが食べてると思うと・・・^^;
お腹の方から見ると、超リアル
金は、ちとつけ過ぎかもぉ~(笑)
古石堂さんのクラフトも楽しみですね
Posted by イワナchan at 2006年09月12日 16:54
イワナchan、こんばんわ
もしかして子赤って誤変換?
調べてみたら、やっぱり小赤だ!あらら(笑)
オレンジ色は前に話していた、染みこむ木部用塗料です。塗装は超簡単!!
金はね~・・・・上手く行きませんでした。
何か方法無いですかね?
なんか貼ってみますか・・・。トボトボ
もしかして子赤って誤変換?
調べてみたら、やっぱり小赤だ!あらら(笑)
オレンジ色は前に話していた、染みこむ木部用塗料です。塗装は超簡単!!
金はね~・・・・上手く行きませんでした。
何か方法無いですかね?
なんか貼ってみますか・・・。トボトボ
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月12日 20:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。