ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年09月03日

ちょいカッコ悪オヤジ

別に誰とかのことではない

戦々恐々とした人は自意識過剰である(笑)

世の中 ちょい悪オヤジというのが流行っているらしいが、そういうことにはとんと縁のない三ツ木左右衛門。
恐らく頑張ったところで、腹も出始めてるから 少々バランスがおかしくなって

ちょいカッコ悪オヤジ

くらいが精一杯だろう(笑)

というか、ちょいカッコ悪オヤジにしかなれないんだったら、・・・

そうだよ、ちょいカッコ悪オヤジを目指しちゃえば良いんだ!(笑)

笑われるのは傷つくが、笑わせるのなら傷つかないでしょ?
なんとも 芸人的な発想ではあるが、美男ということもなく、ブログの名称だって【あほあほルアーマン】なんだから どう考えたって目指す道はそっちだよね?

開き直り?とも取れるこのテーマ、管理釣り場ならどうだろう?

渓流に行くような【装備】は全く必要ないから、格好については自由度は高い。場所移動もほとんどしないし・・・

ちょいカッコ悪オヤジには

  うってつけじゃないか??(笑)


だからと言って着ぐるみなぞ着る必要もない。
ってか、それはヤバイ!(笑)
変態がいるっ!!て通報されるかもしれない。

ここで言うちょいカッコ悪ってのは、そこまでの受けを狙ったモノではなくて、まあ、

少し抜け出してきて、普段着で3時間だけ遊びに来ました。
道具もあんまり高いモノではありませ~ん。
自作のお茶目なルアーなげてま~す。
・・・という気楽さで釣りしてます。

程度の何気なさが丁度いい。

ちょいカッコ悪オヤジのアイテムは?と言えば、

竿=誰も持っていないような肌色の映えるプロショップブランドの6ft
リール=国産ではない第3国で生産された出来はそこそこのもの
かばん= 国内旅行くらいで使う小さ目ものを家から持ってきた
服装=普段着、釣り用のものではなくて
帽子=BOOKOFFとかドンキホーテあたりで買ったモノ

なーんて感じになるんでしょうか?
ってか、これ俺じゃん!!

そうそう、すっかり忘れていたが、ライバルは一杯いる気配もする(笑)
ナチュラムでも、萌え~って描かれた帽子の写真をよく見かけるではないか!!

但し、あれは決して本人の望みじゃないようにも見えるが・・・。
・・・楽しげではあるよね?

装備が気楽な点では管理釣り場は一番良い釣り場だと思う。
危険がないように帽子と偏光グラスをしてスニーカー着用ならば、後は普段着でも充分行けるところだ。

もちろん装備もしっかりしてカッコいい人も沢山いるよ。
それは1つの正解だし、全く否定なんてしない。

だけどちょいカッコ悪オヤジも目指す方向が違うだけで、管理釣り場にあっては、それも1つの正解になりえるスタイルだとそう思う。

※今回写真はありません!





同じカテゴリー(その他)の記事画像
そろそろ禁煙1周年
月夜のなまず【異なる星系へ】
最近感じた釣りという意味【多少釣行記含】
消耗品をお買い得品で補充 【ドケチ?いつものこと?】
戦力外を見直してみる
魚を愛でる(めでる)人 【釣り人?】
同じカテゴリー(その他)の記事
 私信:近況報告 (2012-01-15 22:07)
 そろそろ禁煙1周年 (2011-09-08 12:00)
 月夜のなまず【異なる星系へ】 (2009-05-24 19:49)
 最近感じた釣りという意味【多少釣行記含】 (2007-12-09 01:33)
 初心者の頃のように 【釣り歴って何?】 (2007-09-19 00:20)
 消耗品をお買い得品で補充 【ドケチ?いつものこと?】 (2007-05-20 22:33)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 20:35│Comments(4)その他
この記事へのコメント
三ツ木さん こんにちわ。

私も何をかくそう、超カッコ悪おやじです。
釣り場まではそこそこコザッパリしたシティーボーイ(古いか?)ですが、
いったん着替えると、それはもうコテコテおやじです。
ウエアや小物類は、一点豪華主義で長持ちするものばかりですが、
いかんせん10年も20年も愛用しているので、
長靴は継ぎはぎだらけだし、ベストは元のカーキーがベージュだし、
ゴアのキャップは汗ジミだらけだし、
でも、どこか風格を漂わしてる??
洗濯して欲しいけど、家人は触るのも見るのも嫌がるし・・・
ああ、愛が足りないなあ・・・
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年09月04日 11:04
こんにちわ。

皆さんは重大なことを失念している・・・。
カッコ悪いオヤジは、あまり多くの時を要さず
カッコ悪いジジイになるのだょ。
私のよ~に。^^;;
でも気にすることはない。
そのうち、釣りに行く事ができるだけでも
褒められるようになるから・・・(爆)。
私しゃもうすぐその領域だなぁ^^;;
Posted by KJ at 2006年09月04日 12:10
隊長さん、こんばんわ

隊長さんのコメントを見て何故か昔話「桃太郎」の最初のくだりが頭に浮かびました。

こんなんでしたよね?

おじいさんは山に芝刈りに、おばあさんは川に洗濯に行きました。

この際、思い切って川でせnたおgrf・・・(笑)

私は大学時代、バス釣りに行ったダム湖が余りに綺麗でスニーカーを洗濯しました(爆)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月04日 20:26
KJさん、

いつもコメントありがとうございます。
>私しゃもうすぐその領域だなぁ^^;;

何をおっしゃいますかっ!
アクティブな記事の数々、とてもそんな風には見えません。
趣味としてKJさんは釣りと素晴らしい出逢いをしたように思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月04日 20:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょいカッコ悪オヤジ
    コメント(4)