ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年05月30日

魚影確認

今日は上の子の順延になっていた運動会。

汗だくになりながら見てきました・・。

帰り道、ふと横を流れる川を見たら鯉がいっぱいいる。

エサをやってる人もいるらしいから、釣るのは抵抗あるな。

釣って良い場所で、変わった釣り方なら認められるときもあるだろう。

それで釣れれば認められる。

けど、釣り禁止の看板は無いにせよ、かわいがっている鯉を

変な場所で、ルアーの道具もってるオジサンがいたら110番に通報されそうで、ちょっと勇気がないね・・。

そんなことを思っていたら、鯉とは違うギラリと光るモノが水中にいた!

ニョロニョロして頭がデカイ、上から見たらオタマジャクシの巨大バージョン。

 ・・・ナマズだ!


橋の上から目視で60cm位ありそうなのが 5-6匹確認できた。

もしかしたら 霞ヶ浦などで見かける アメリカナマズかもしれないが、あげてみないと分からないかも・・

夜明け頃、竿もって 是非とも ナマズがどうか確認したいものである(笑)

もうちょっと様子見て 釣れそうならまた報告します。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
そろそろ禁煙1周年
月夜のなまず【異なる星系へ】
最近感じた釣りという意味【多少釣行記含】
消耗品をお買い得品で補充 【ドケチ?いつものこと?】
戦力外を見直してみる
魚を愛でる(めでる)人 【釣り人?】
同じカテゴリー(その他)の記事
 私信:近況報告 (2012-01-15 22:07)
 そろそろ禁煙1周年 (2011-09-08 12:00)
 月夜のなまず【異なる星系へ】 (2009-05-24 19:49)
 最近感じた釣りという意味【多少釣行記含】 (2007-12-09 01:33)
 初心者の頃のように 【釣り歴って何?】 (2007-09-19 00:20)
 消耗品をお買い得品で補充 【ドケチ?いつものこと?】 (2007-05-20 22:33)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 19:57│Comments(4)その他
この記事へのコメント
ナマズ!
ぜひとも夜トップで狙ってみてください。あれはトップに対する捕食がかなりヘタっすけど。

こんちはメドウです。

コイ!

誰かが餌やってるんですね。これってパンの耳を餌にしてラインにフッック直結で簡単に釣れるパターンですね。ひんしゅく買いそうだけど。
Posted by 管理釣り場のメドウ at 2006年05月31日 00:06
メドウさん、いつもどうも

さすがに エサやってる鯉は狙いませんよ(笑)
通報されるのは嫌なので・・・
ナマズの方は、ある特定のところで見かけたのですが、狙えるのは街道の橋の上、高さ6mというところなので掛かっても上がらないかもしれません。
やたらでかく見えてビックリでした。
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年05月31日 20:48
両方ヤッテ通報されよう!
Posted by bs at 2006年05月31日 21:50
両方釣るのは良いけどさ~

一緒に行くんだぞ!!>bs
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年05月31日 22:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魚影確認
    コメント(4)