2006年04月16日
水槽
ルアーを浮き方を横から見るのになかなか良い物が無く、結局は水槽を買おうと小さい物を探していた。
プラスチック製274円のちっこいのもあったが、隣にあるお買い得の「ガラス」がとても気になった。
角の部分が歪んで見えるプラスチックにするか、
それとも、お買い得のガラスにするか、
・・・迷ったが、ガラスの方にした。
お値段、1980円でかなりしっかりしたフィルター装置まで付いている。
持ち帰って、嫁が一言
「ルアーにフィルターいるの?(笑)」
もっともな意見に返す言葉もない(笑)
そういえば、ホームセンターにはちっこいニジマスもいた。
ヤマメのようなパーマークがあったので不思議だったが、幼魚の時はパーマークがあるらしい。
こんな記事も見つけた
プラスチック製274円のちっこいのもあったが、隣にあるお買い得の「ガラス」がとても気になった。
角の部分が歪んで見えるプラスチックにするか、
それとも、お買い得のガラスにするか、
・・・迷ったが、ガラスの方にした。
お値段、1980円でかなりしっかりしたフィルター装置まで付いている。
持ち帰って、嫁が一言
「ルアーにフィルターいるの?(笑)」
もっともな意見に返す言葉もない(笑)
そういえば、ホームセンターにはちっこいニジマスもいた。
ヤマメのようなパーマークがあったので不思議だったが、幼魚の時はパーマークがあるらしい。
こんな記事も見つけた
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 20:15│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。