ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年09月20日

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

意外と考えてある PROX VALTOM20 RED

まずはその構造的にユニークな部分に迫ってみよう。
あの異様に短いシャフトは、何故なのか?
そして、それによって起こる変化は??

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

順序はちょいと逆転気味だが、分解するのに結構手間取った事にも触れておこう。

何しろ、異様なまでにコンパクトなボディーは、日本製バイクみたいに工具が入らないような作り込みがされている・・・。

「普通にメンテナンスは出来ない機種・・」

そう思わせるのに充分なその構造とは・・・。

シャフトが短いというのは、「たわみ」に対して有利。

径が同じ長い棒と短い棒を用意して、曲げてみればわかるが、短い方が同じ力では「たわまない」。
つまり、オシレート機構から掛かる力が、シャフトが短い分だけ「たわまない」わけ。

これはそのまま、ピニオンギヤとシャフトの金属同士のこすれに影響する。
ガリッと行かないように短いのかもしれない。
単純にデザイン重視ではないところが驚く・・。

ところが、これ・・・・分解組み付けが非常に難しい。

ドライバーがトルクが掛かる角度では入らない・・。
よーく見ていくと・・・ なんと

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

メインギヤの丸い穴は・・・グリスでふさがっていたが・・・シャフト後端のネジにアクセスするための物だった!!

しかも、ここからネジは抜けない。トルクを掛けられる位置がここと言うだけ・・・。

1回転弛めて後はシャフトの下死点でネジを外す。
このシャフトを抜かないとメインギヤは外せない。
そして、あらわになったメインギヤとオシレートS字カム

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

このS字カムとオシレートギヤは、ちょっと見物だった。

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

機械では絶対に出ない絶妙なアタリ面が出ていた・・・・。
VALTOM20に感じたスムーズさの秘密は、これもあるだろう。
オーナーが使い続けることでしか、こういった綺麗なアタリは出ない。

機械でエアノスのオシレートギヤを磨いた馬鹿者が言うんだから間違いない(笑)

どうやっても金属加工では微妙な凹凸というのは残る物。
しかし、組み上げた状態でアタリが出るまで使っていけば、こういうきちんとした面が出るわけだ。

少し拡大・・。

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

こんなにアタリの出たS字カムのオーナーからは、面白い釣りの話がいっぱい出てきそうである(笑)

ボディーに溜まった金属粉+グリスを取り除いていく。
洗浄油をガンガン使って流していく。
使った綿棒とキッチンペーパー

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

そして、綺麗になったボディー

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

固着した黒い金属粉(スラッジ)が、かなり出たから不調の原因はこれかもしれない。
メインギヤの一歯一歯、ピニオンギヤの歯からスラッジを取り除く。
メインギヤにシリコングリスを塗った図・・・一歯一歯塗り込んだ。

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

問題は、どうして不調になっていたか?である・・。
スラッジがベアリングに入り込んだ?

そして、取り外したベアリングの回転を見てみると・・・・、やっぱりベアリング・・・・。
ここでお手上げ状態になったが、少し考えもある。
第三勢力のリールと構造が似ているよね~と見ていたが、実際、全く同じ寸法・・・。

で、ベアリングの移植を決意!(笑)

すると!3つともベアリングを交換して仮組すると回転不良は無くなった・・・。
恐らくPROXが企画・設計して第三勢力が生産してるんでしょう・・・。

更に気になる点にも触れてみる。

この機種、買う買わないを決めるに当たって、一番気になるのはハンドルですよね?
重さもさることながら、このグリップが・・・ 特徴はあるけど・・・。

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

サイズ的に似てるな~と思ったあるものを付けてみる。

シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】

DAIWAのREAL4の物が無改造で・・・付いちゃった!(笑)

DAIWAのリールを持っている人は、奥様のリールにVALTOM20を選んで、ハンドルを変えてあげるフリをして、RCSハンドルを新たに購入するなんて荒技も考えられそうだ!(笑)

とにかく、今回フルメンテを行ったが、印象的だったのはオーナーの思い入れが見えるリールだったことだ。

あまりバラして組むには向いてないこのリール・・。
3000円で購入できることもあり、女性受けしそうなデザインで気を引く物と思っていたが、更にこの値段で性能を上げることにも特化していた。
使い込まれてここまでになっている物は、自分でも経験があるが、やはり初心者の頃に使い込んだものが多い。

新しいグリスが馴染んでアタリが出るまで少しかかるかもしれないが、それは心配する必要はないだろう。

逆に、メインギヤ+ピニオンも減っていて今回薄いワッシャーを追加したのだが、これ以上は追加できないところまで来ていたことも事実。
トラブルは脱したものの、今後どれだけ長く使えるか?の方が心配である・・。

昨日、フィッシュオン王禅寺のN氏にこのリールを預け、フロントのルアーが飾ってあるガラス棚に陳列させてもらった。

となり§^_^§さんが釣りに来たら、受け渡す仕組みだ。

それまでは、皆も見る機会があるから、是非このリールを見て欲しい。
安い第三勢力とかそういうことではない。
オーナーの思い入れがきっと分かるはずだ。





同じカテゴリー(スピニングリール)の記事画像
ツイストバスターを考える【糸よれ解消】
飛ばない組み合わせ?
シャァ専用 赤いVALTOM20 【前編】
偽りのスムーズ性能 【人柱企画 その壱】
ベアリング数とフリクションロス 【人柱企画 その壱】
ベアリングを数える 【人柱企画 その壱】
同じカテゴリー(スピニングリール)の記事
 ツイストバスターを考える【糸よれ解消】 (2007-01-14 22:53)
 飛ばない組み合わせ? (2006-10-18 00:09)
 シャァ専用 赤いVALTOM20 【前編】 (2006-09-19 21:31)
 偽りのスムーズ性能 【人柱企画 その壱】 (2006-09-15 23:06)
 ベアリング数とフリクションロス 【人柱企画 その壱】 (2006-09-14 20:57)
 ベアリングを数える 【人柱企画 その壱】 (2006-09-13 19:30)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 18:17│Comments(8)スピニングリール
この記事へのトラックバック
先月購入した時に嬉しくなって書いた記事「PROX VALTOM RED-20」のなかで、>ラインローラーはプラブッシュでしたが、F-0を吹いたらそこそこスムーズに回るようになりましたので>しばらくは...
PROX VALTOM RED-20 ベアリング追加【MIDNIGHT EXPRESS -active-】at 2006年12月07日 00:37
この記事へのコメント
こんばんは。

メインギアの丸い穴の正体は衝撃でした。
物凄い設計しますね(笑)

PROXにはこれからもニッチな面白い釣具を作って欲しいですね。


また三ツ木左右衛門さんのブログを見ていたら僕もデジタルスケールが欲しくなってしまい、本日購入してきました。
ハンドルの重量とか測ると色々な発見があって本当に面白いですね。
Posted by ueda-034 at 2006年09月21日 00:04
久しぶりのコメです。
いやぁ。私・・機械はさっぱり弱く、リールの分解もまったくできないので、この手の話題は読み飛ばすことが多いのですが、引き込まれるように読んでしまいました。(笑)
Posted by JIMO at 2006年09月21日 10:40
ueda-034さん、こんばんわ

PROX凝ってますよ!
この価格帯では、かなり使えるリールと思います。
ハンドルを10g軽量化したら・・・、全体の重さは??なんてのも見所かも?(笑)

>僕もデジタルスケールが欲しくなってしまい、本日購入してきました。

デジタルスケールで量りまくってください。
意外な物の意外な重量とか、楽しみにしてます(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月21日 22:41
JIMOさん、お久しぶりです。

道具に愛着ってのはJIMOさん弱いですね!はは。

これって、スペックとかじゃないんですよね。
なんか惹かれるモノがある道具に、私も弱いです(笑)
自分のそういう道具は、照れて書きにくいけど、人のは書きやすいですよ!(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月21日 22:45
こんばんは~。お返事ありがとうございます。
道具は長く大事に使う方だと思うのですが、リールのメンテはどーもできない(怖い)んです。(苦笑)
一度だけ挑戦したんですが、ネジをなめて終わり。。。(笑)
たぶんこれからもルアー釣りをするだろうから、道具の掃除くらいできるようにならないと駄目ですよね。(笑)
Posted by JIMO at 2006年09月21日 23:09
シャァ専用機オーナーのとなり§^▽^§です(笑メンテ、ありがとうございましたm(_ _)m

ブログの内容はサ〜ッパリですが、自分の内側を見られてしまったようでアタフタです(爆

とてもスムーズになって、使い心地満点♪
早々にガラスケースから回収しちゃいました

本当にありがとうございました§^▽^§
Posted by となり§^▽^§ at 2006年09月22日 11:27
JIMOさん、こんばんわ

リールのネジって不思議なんですよね。
スピニングリールのネジは、ネジ止め材(青いの)が昔から塗ってあります。
ところが、ベイトだとネジ止め材は塗ってないんですよ!

スピニングはバラすなって事なんでしょうかね?それとも他になんか理由があるのかも??
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月22日 20:19
シャァ専用機のオーナーさん、こんばんわ

>自分の内側を見られてしまったようでアタフタです(爆

今度釣りの話でもしましょう!(笑)
良いエピソードが詰まってそうなリールでしたよ!

>早々にガラスケースから回収しちゃいました

なにやら、その日の内だったようで!(笑)
見にいった人は(いないか?)ガッカリしたかもよぉ~(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年09月22日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャァ専用 赤いVALTOM20 【後編】
    コメント(8)