2009年02月28日
Aを目指してaをつかんだ男【定番orレア?】
長らくご無沙汰しておりました。落ち着くまでもうしばらくかかりそうです。
Aというリール30年くらい前にルアーフィッシングが流行り始めたしょっぱなから、Aというリールはあった。そう、Aクラスのリールとして今尚ファンの心を掴んで離さない
ABU Ambassadeur....
このベイトリールを真似した会社は数知れず。
そして少年は真似っこのMというリールに目を付け、さらにMでも一番安いリールで入門した。
正直に言えば、最初から高価なモノなんて必要ない。
「使いこなせるかどうか分からないシロモノ」に投資できる金額が低いのは当然のことだ。
もちろん、
当時でも高価な機種には「バックラッシュを防ぐ」、遠心ブレーキやMAGブレーキなんてのが付いてた。
入門者だから技術も自信もあるわけがない。
「バックラッシュを防ぐ」ってのは入門者にとっては強烈に魅惑的なコピーで、そういうのが欲しくして欲しくて仕方なかったけれど、そういう付加価値には・・・やっぱ値が張るワケよ!ははは。
いつかはクラウンならぬ、いつかはABU・・・・なんだけど、
実は未だに ABU Ambassadeur...は持っていない。
Ambassadeurに行けない心
Ambassadeurにレアな何かを求めているわけではない。
タマが見あたらないとかそういうことでもない。
投げる自信が無いとか?・・・それもない。
飛距離とか巻き心地とかギヤ比とか、そういうことでもないの。
でもって、アンチABUってわけでもない。
不思議と買えないその心は、
おそらく元々対極にいるのよ。
コインの表と裏、線路のレール、右と左・・・・
Ambassadeurとは、もしかするとそんな関係なのかもしれない。
これもAではあるが
DaiwaのAlphas?それともshimanoのAntares?
いやいや、新しく出たAldebaran???
違うんだな・・。
実は最近手に入れたのは、これなのだ。


abumatic275... 235g
Aなんだけどaっていうの?わはは!
276には興味がないが、275を見てしまいついつい手にとった。
軽いのを投げるのも良し。
子供に持たせるのもまた良し。
まだ使ってないけど、遊びの幅が広がるかも?という期待がそこにある。
どんな遊び方が見いだせるんだろうか?
決まり切った遊び方もあるが、新しい遊び方を考えるのも釣りの楽しみ方のひとつだ。
Aというリール30年くらい前にルアーフィッシングが流行り始めたしょっぱなから、Aというリールはあった。そう、Aクラスのリールとして今尚ファンの心を掴んで離さない
ABU Ambassadeur....
このベイトリールを真似した会社は数知れず。
そして少年は真似っこのMというリールに目を付け、さらにMでも一番安いリールで入門した。
正直に言えば、最初から高価なモノなんて必要ない。
「使いこなせるかどうか分からないシロモノ」に投資できる金額が低いのは当然のことだ。
もちろん、
当時でも高価な機種には「バックラッシュを防ぐ」、遠心ブレーキやMAGブレーキなんてのが付いてた。
入門者だから技術も自信もあるわけがない。
「バックラッシュを防ぐ」ってのは入門者にとっては強烈に魅惑的なコピーで、そういうのが欲しくして欲しくて仕方なかったけれど、そういう付加価値には・・・やっぱ値が張るワケよ!ははは。
いつかはクラウンならぬ、いつかはABU・・・・なんだけど、
実は未だに ABU Ambassadeur...は持っていない。
Ambassadeurに行けない心
Ambassadeurにレアな何かを求めているわけではない。
タマが見あたらないとかそういうことでもない。
投げる自信が無いとか?・・・それもない。
飛距離とか巻き心地とかギヤ比とか、そういうことでもないの。
でもって、アンチABUってわけでもない。
不思議と買えないその心は、
おそらく元々対極にいるのよ。
コインの表と裏、線路のレール、右と左・・・・
Ambassadeurとは、もしかするとそんな関係なのかもしれない。
これもAではあるが
DaiwaのAlphas?それともshimanoのAntares?
いやいや、新しく出たAldebaran???
違うんだな・・。
実は最近手に入れたのは、これなのだ。


abumatic275... 235g
Aなんだけどaっていうの?わはは!
276には興味がないが、275を見てしまいついつい手にとった。
軽いのを投げるのも良し。
子供に持たせるのもまた良し。
まだ使ってないけど、遊びの幅が広がるかも?という期待がそこにある。
どんな遊び方が見いだせるんだろうか?
決まり切った遊び方もあるが、新しい遊び方を考えるのも釣りの楽しみ方のひとつだ。
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:37│Comments(15)
│ベイトリール
この記事へのコメント
みつきさんまいど!
そうきたかー!
なんかタイミングよすぎ~
くっ、おもわずコメントしてしまった・・・
そうきたかー!
なんかタイミングよすぎ~
くっ、おもわずコメントしてしまった・・・
Posted by じゅん(スピニング庶民) at 2009年03月01日 01:11
magさんとことかで見て、
いいなぁ、欲しいなぁ・・・と思っていたら、
ここでもか!!
是部子でシェークスpでも、てにいれようかなぁ。
いいなぁ、欲しいなぁ・・・と思っていたら、
ここでもか!!
是部子でシェークスpでも、てにいれようかなぁ。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年03月01日 11:04
で、じゃない、か、だった。
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年03月01日 11:05
三ツ木様こんにちは
アルデバラン、私はこっちが気になってます。もう少し早くこいつの存在を知っていたら、NEWメタMgは買わんかったのに・・・。
最近、自分の不注意からTrinisをつぶしてしまいました。(泣)そこで、車載タックル(要は車に積みっぱなしで良さそうな場所を見つけたら即釣り開始みたいな♪)の次候補としてクロミカが最有力だったのですが。
アルデバラン買ってスコ1000車載タックルに格下げかな(笑)
釣りに行かないと物欲ばかりが満ちあふれてくるのはなんで?
アルデバラン、私はこっちが気になってます。もう少し早くこいつの存在を知っていたら、NEWメタMgは買わんかったのに・・・。
最近、自分の不注意からTrinisをつぶしてしまいました。(泣)そこで、車載タックル(要は車に積みっぱなしで良さそうな場所を見つけたら即釣り開始みたいな♪)の次候補としてクロミカが最有力だったのですが。
アルデバラン買ってスコ1000車載タックルに格下げかな(笑)
釣りに行かないと物欲ばかりが満ちあふれてくるのはなんで?
Posted by ひのえうま at 2009年03月01日 13:12
アブマチックですか~
新しくでたアブマチックは見た目がオールドチックにかわってていい感じみたいですね
といっても雑誌でみただけですがね…
スピンキャスト流行らせちゃってください~(笑)
新しくでたアブマチックは見た目がオールドチックにかわってていい感じみたいですね
といっても雑誌でみただけですがね…
スピンキャスト流行らせちゃってください~(笑)
Posted by mag at 2009年03月01日 14:25
* スピニング庶民のじゅんさん、まいどっ!!(笑)
何のかんの言って時折使います、ははは。
タイミングは偶然ですが、ベイトの面倒くささを感じた時は、クローズドフェイス中流家庭あたりに収まるのもええかな?と思う今日このごろです。
えっ、三番目の女?(謎
三種目のリールって事にしておいて。
* ばるたんさん、こんばんわ!
ゼブコって確かにそれに変換できた!あはは!
カッチリしているのは意外にもZ社の「あ」です。
この文面だと勘違いする人続出だろうな・・はは。
* ひのえうまさま、こんばんわ!
商品のサイクルが早くてかないませんね。
私はどうしてもリサイクルに手が伸びます(笑)
釣りに行かないと確かにモノ買いますよね。
どっちの現場に行くか?の違いだけなのかもしれませんが、希望としては水のある現場に通いたいです。
* magさん、こんばんわ!
いつも気に掛けてくれてありがとう。
スピンキャストは大御所がいらっしゃるので、そーっと見守っております。
よさげなのってa170iですよね?赤いの。
遠近感さえあっていれば!!(笑)
おもしろく遊べる方法を何とかせねば!!あはは
何のかんの言って時折使います、ははは。
タイミングは偶然ですが、ベイトの面倒くささを感じた時は、クローズドフェイス中流家庭あたりに収まるのもええかな?と思う今日このごろです。
えっ、三番目の女?(謎
三種目のリールって事にしておいて。
* ばるたんさん、こんばんわ!
ゼブコって確かにそれに変換できた!あはは!
カッチリしているのは意外にもZ社の「あ」です。
この文面だと勘違いする人続出だろうな・・はは。
* ひのえうまさま、こんばんわ!
商品のサイクルが早くてかないませんね。
私はどうしてもリサイクルに手が伸びます(笑)
釣りに行かないと確かにモノ買いますよね。
どっちの現場に行くか?の違いだけなのかもしれませんが、希望としては水のある現場に通いたいです。
* magさん、こんばんわ!
いつも気に掛けてくれてありがとう。
スピンキャストは大御所がいらっしゃるので、そーっと見守っております。
よさげなのってa170iですよね?赤いの。
遠近感さえあっていれば!!(笑)
おもしろく遊べる方法を何とかせねば!!あはは
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】
at 2009年03月01日 22:11

おはようございます!
Aに対してはは私もかなり三ツ木さんと近いものがありますよ~!
私もそんな訳で持ってませんから・・・(^^)
買おうと思えばすぐにでも買えるんですが何故だかね~・・・
しかしこのアブマチックの色合い・・・
結構イケてるかも・・・(^^)
Aに対してはは私もかなり三ツ木さんと近いものがありますよ~!
私もそんな訳で持ってませんから・・・(^^)
買おうと思えばすぐにでも買えるんですが何故だかね~・・・
しかしこのアブマチックの色合い・・・
結構イケてるかも・・・(^^)
Posted by you-you
at 2009年03月02日 05:41

ちまちまじたばたふりふりは
左ハンドルが無かったような・・・高いし。
っていうか、あったら買うのか?って、
感じでもあるんですが。
PE使うとピンが削れちゃうんですよねぇ。
(なぜ知っているかは聞かないで下さい)
左ハンドルが無かったような・・・高いし。
っていうか、あったら買うのか?って、
感じでもあるんですが。
PE使うとピンが削れちゃうんですよねぇ。
(なぜ知っているかは聞かないで下さい)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2009年03月02日 19:10

* you-youさん、おはようございます!
いつも思うんだけど朝早いですよね。
会社行く前に一振りしてるんじゃないか??ってマジで疑ってます(笑) わはは!
Aについては、いつかは買うかもしれません。
これもやっぱ同じ感覚だと思うんだけど、最後に取っておきたいんですよね!ははは!!
(aの色は気にしたことも・・・あはは!)
* ばるたんさん、こんばんわ!
いくらなんでもクローズドフェイスにPE巻かないでしょう?(笑)
めっちゃトラブりそうな気がするんですけど!わはは!!
ばるたんさんには、Z社の「あ」が通じていたようで一安心です。
いつも思うんだけど朝早いですよね。
会社行く前に一振りしてるんじゃないか??ってマジで疑ってます(笑) わはは!
Aについては、いつかは買うかもしれません。
これもやっぱ同じ感覚だと思うんだけど、最後に取っておきたいんですよね!ははは!!
(aの色は気にしたことも・・・あはは!)
* ばるたんさん、こんばんわ!
いくらなんでもクローズドフェイスにPE巻かないでしょう?(笑)
めっちゃトラブりそうな気がするんですけど!わはは!!
ばるたんさんには、Z社の「あ」が通じていたようで一安心です。
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】
at 2009年03月02日 20:30

こんばんは♪
本当におぼろげな記憶によると少年の頃一瞬使ってたような・・ 清らかだけど鱒類のほとんどいない川でスピナーを投げてたような・・
クロームなカバーとぽっこりとしたシルエットを見つめていると忘れかけていた少年期の水辺の光景が少しよみがえるような・・・
“A”が大人なら“a”は少年と言う事なのでしょうか ・ ・ ・
本当におぼろげな記憶によると少年の頃一瞬使ってたような・・ 清らかだけど鱒類のほとんどいない川でスピナーを投げてたような・・
クロームなカバーとぽっこりとしたシルエットを見つめていると忘れかけていた少年期の水辺の光景が少しよみがえるような・・・
“A”が大人なら“a”は少年と言う事なのでしょうか ・ ・ ・
Posted by sepia at 2009年03月03日 22:25
* sepiaさん、こんばんわ!
あの頃の少年はクローズドフェイス懐かしいですよね、ははは。
大人のA/少年のa、当時のABUのニクい演出かも知れませんね?ふふふ!
あの頃の少年はクローズドフェイス懐かしいですよね、ははは。
大人のA/少年のa、当時のABUのニクい演出かも知れませんね?ふふふ!
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】
at 2009年03月04日 20:49

三ツ木左右衛門さん、こんばんは。
難民のみなさん、こんばんは。
さっそく「ベイト難民」に加えていただいて、ありがとうございます。
私もブログをリンクさせていただきました。
しかし、濃いですね、三ツ木さんも。
存分に楽しんでおられるのが、とてもよく伝わってきますよ。
私、今、アンバサダー(Aというのですか?)で2gのジグヘッドがキャストできないかと、密かに企んでいます。
問題はやはりロッドでしょうかね。
三ツ木さんの取り組みを参考にさせていただきますよ。
これからもよろしくお願いします。
難民のみなさん、こんばんは。
さっそく「ベイト難民」に加えていただいて、ありがとうございます。
私もブログをリンクさせていただきました。
しかし、濃いですね、三ツ木さんも。
存分に楽しんでおられるのが、とてもよく伝わってきますよ。
私、今、アンバサダー(Aというのですか?)で2gのジグヘッドがキャストできないかと、密かに企んでいます。
問題はやはりロッドでしょうかね。
三ツ木さんの取り組みを参考にさせていただきますよ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by Crenogin at 2009年03月07日 20:57
Crenoginさん、いらっしゃい!(笑)
いやー、もうグリグリNEXTして読みまくりましたよ。
「さよなら、アンバサダー」
こんな勝手な申し出を受け入れてくださったことに感謝。
改めてこの顛末を記事にしてみようと画策しております。
以後、よろしくお願いいたします<(_ _)>
いやー、もうグリグリNEXTして読みまくりましたよ。
「さよなら、アンバサダー」
こんな勝手な申し出を受け入れてくださったことに感謝。
改めてこの顛末を記事にしてみようと画策しております。
以後、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】
at 2009年03月08日 00:58

こんばんは。
遅れてこそっとコメントします。
私もいまだにAは持っていません。
子供の頃の私には高嶺の花でしたからねぇ~
当時ダイワのMにはまだマグブレーキが搭載されておらず、折角買ってもらったのに遠心ブレーキのカラーを落として探した記憶が(汗)
家の近くではバスなんていなくて、海で使ってました。
テトラポッドの隙間にブラクリ仕掛けを落としたり、防波堤からちょい投げでキスを釣ったり…
ベイトでちょい投げでキスって…
この頃から難民だったのか(爆)
遅れてこそっとコメントします。
私もいまだにAは持っていません。
子供の頃の私には高嶺の花でしたからねぇ~
当時ダイワのMにはまだマグブレーキが搭載されておらず、折角買ってもらったのに遠心ブレーキのカラーを落として探した記憶が(汗)
家の近くではバスなんていなくて、海で使ってました。
テトラポッドの隙間にブラクリ仕掛けを落としたり、防波堤からちょい投げでキスを釣ったり…
ベイトでちょい投げでキスって…
この頃から難民だったのか(爆)
Posted by izumi at 2009年03月11日 20:35
* こそっと遅れて登場するベイト難民 izumiさん、こんばんわ!
ベイトって結局の所「昔のA」を基準にしているところがありますよね。
対極にいて引き合いに出すってのも、結局はそういうことだし。はは
その昔、対抗となるPやらBではなく、穴馬のMに手を出している時点で難民予備軍っちゅうか・・わはは!
遠心ブレーキのカラーなんて落としたら絶対見つからないのは、当時の釣友の間では通説でした(笑)
私のMにはそれは付いてなくてね、ぎゃは!
ベイトって結局の所「昔のA」を基準にしているところがありますよね。
対極にいて引き合いに出すってのも、結局はそういうことだし。はは
その昔、対抗となるPやらBではなく、穴馬のMに手を出している時点で難民予備軍っちゅうか・・わはは!
遠心ブレーキのカラーなんて落としたら絶対見つからないのは、当時の釣友の間では通説でした(笑)
私のMにはそれは付いてなくてね、ぎゃは!
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】
at 2009年03月11日 22:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。