ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


Posted by naturum at

2007年03月17日

テストに行きたい 【自作ルアー】

買ってもないのに増えるルアー
さくっ!と出来てしまう製法だけに、このルアーは増殖している・・。
買ってもないのに増えていく・・・(笑)



微妙な形状も決まってないし、顔も気分次第。

北の大地にいるであろう、見たこともない鮭の稚魚?(笑)




早いことテストしないと・・・
何も見よう見まねだが、形状も決まらぬままに増えていく。
大まかには2タイプ、全部微妙に違う 計5本でテストする。
期待もあるし、ミノー作りは随分とオモシロイ。

今は塗装も失敗しつつだけど、早いことテストに行きたい。
そう簡単に上手く行くとは思わないが、釣れちゃうと増殖が更に加速しそうで恐ろしい。




なにも自分だけでテストする必要はないのかも??
北の大御所に「テスト依頼」と称してコソッと送りつけてみようか??(笑)
(フローティングの低速設定では流れの中では厳しいか?)

んっ!?、もしや!

「210円」とかの値札シールがあれば、あの大会にも参加できるのだろうか??(勝手にリンクしました・・スミマセン)

明日の「第3回寒漢500円以下大会」

は、密かに注目しています!!
参加メンバーの皆さんの奮闘を期待しています!!

  


Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 23:55Comments(4)あほあほルアーPJ