2006年10月31日
FISH-ON! 王禅寺 10月30日 釣行記
TOPで釣るぞ~!と勇んで3時間遊んできました
開始5分、あっさりアワビPOP-Rで釣れました。が・・・・

この後、このアワビPOP-Rはキャスト切れ。
そして、メインタックルにはトラブルが・・・。
開始5分、あっさりアワビPOP-Rで釣れました。が・・・・
この後、このアワビPOP-Rはキャスト切れ。
そして、メインタックルにはトラブルが・・・。
ベイトタックルではキャスト切れは、即バックラッシュに繋がります。
この時も復旧を諦めざるをえないもじゃもじゃパーマ。
たったの5分しかメインタックル使うことが出来ずに、スピニング(J州屋バスロッド)に持ち替えます。
ポッパーをスピニング+ナイロンで使うのは自由度が低く、アクションもリールだけでは出来ません。
よくTOPは出ても掛からないと言われますが、その感じを身をもって体験(苦笑)
同じ速度で引いてこれるセミにチェンジします。
ようやく、・・・と言う感じでチビニジを掛けます。
この時、左隣のお兄ちゃんも魚を釣りましたが、チョットビックリ。
ランディングネットを持っていないせいでしょうか?
魚を釣り上げて、陸でビタンビタンさせてます、・・・ココまではよく見る光景。
普通、こういう方は池に魚を蹴り込むんですが、このお兄ちゃんは変わってました。
ラジペンでつまむでもなく、チョイチョイと突くように魚を転がしていきます。
そして、魚が暴れてチョットでも自分の方に来ると、激しく飛び退いています・・。
病原菌でも居るんでしょうか??
その後釣れてるところは見なかったので、その光景はもう見れませんでしたが、魚を全く触れないのに釣りはしたい感じ。
彼には1つだけ忠告しよう。
「彼女を連れて釣りには来ない方がイイ!(笑)」
話を釣りに戻しましょう。
ポッパーで釣りたくて来たのに、メインタックルがトラブルで思ったようには行かない。
スピニングで約1時間、出るのに掛からないジレンマに負けました。
メインタックルを復活させる!
20分ぐらいかかってバックラッシュ部分を切り取り、リーダーも結び直し、メインタックルが復活しました。
が、・・・その頃にはすっかり日差しもさしてレストラン前からは、TOPの反応は消えていました。
日陰はあるか?と見回すと、いつも入っていた左奥が影になってます。
早速移動。
人も居てラインがクロスしそうなので、対岸の人と右隣の人が投げるのを見てクロスしないようにキャスト。
思った通り、反応アリです。
使い慣れたメインタックル、さすがに掛かりはイイです。
すると・・・、今日の不思議2号さんが登場。狭いのに左に入ってきました。
今日はこの人要注意してたんです。
おじさん風でベイトタックルに1ozくらいありそうなメタルジグがついています。
ビューーーーンと人が居る対岸近くまで(ホントに3mくらいまで)それを投げるんですわ!
「どっぽーん」「どっぽーん」と
まるで艦砲射撃です。
そして、移動を繰り返して居るんです・・。
隣に入ってきたのは、釣れてるのを見たからでしょう・・。
やっぱり「どっぽーん」「どっぽーん」と始まります。
人が居る対岸まで飛ばすし、とても危険。タックルも恐ろしいですが、なにより彼の雰囲気が危険な感じです。
タバコに火を付け、しばし見守ります・・。
キャストは技術的にはちゃんと出来ているのに、人の近くまで重そうなジグを平気で投げるところが、大事な何かをとても欠いてしまってる感じ・・・。
またすぐに移動していきましたが、釣りをしてる感じではありませんでした。
8:30頃、TOPの反応が無くなります。コレは前回と同じです。
水面には蚊のような虫がいっぱいいたので、それでTOPの反応が良かったのかもしれません。
最後に殉職したアワビPOP-Rをもう一度。
どなたか拾った方は、三ツ木左右衛門のルアーと交換してください(苦笑)
未練タラタラです・・はは。
Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 10:26│Comments(4)
│FISH-ON! 王禅寺
この記事へのコメント
艦砲射撃のおじさんはポンド底に眠るロストルアーを
回収していたのではないでしょうか?
水抜き清掃の少ない王禅寺ですから、
友人や釣具屋の店員さんとたまに冗談で
そんなタックルの話をします。
まさか、そんな冗談話を横で聞いていた、あの時の人影が…!?(笑)
回収していたのではないでしょうか?
水抜き清掃の少ない王禅寺ですから、
友人や釣具屋の店員さんとたまに冗談で
そんなタックルの話をします。
まさか、そんな冗談話を横で聞いていた、あの時の人影が…!?(笑)
Posted by インパクト at 2006年10月31日 16:12
三ツ木さん
不思議ちゃんとのダブル遭遇お疲れ様でした。
あっ…釣行記でしたね(笑)
以前から読ませて頂いてますが、リアルな描写は読み応えありますね〜、不思議ちゃん含めて。
今度釣りに行ったら、周りを見回してみます。鑑砲射撃さんと鱒ビチビチさんを探しに…。
それから、スピニングでポッパーは邪道ですか?私1個だけ持っててタマに投げてるんですが…(-.-;)
不思議ちゃんとのダブル遭遇お疲れ様でした。
あっ…釣行記でしたね(笑)
以前から読ませて頂いてますが、リアルな描写は読み応えありますね〜、不思議ちゃん含めて。
今度釣りに行ったら、周りを見回してみます。鑑砲射撃さんと鱒ビチビチさんを探しに…。
それから、スピニングでポッパーは邪道ですか?私1個だけ持っててタマに投げてるんですが…(-.-;)
Posted by たーやん at 2006年10月31日 17:35
三ツ木さん、こんばんは!
ルアーのロスとは痛いですね!
大好きなルアーなら尚更…
先日の東山湖でも桟橋から護岸側へ
『ボッチャンボッチャン』ベイトでキャスト
してくる方がいましたよ、まさに迫撃砲(笑)
ルアーのロスとは痛いですね!
大好きなルアーなら尚更…
先日の東山湖でも桟橋から護岸側へ
『ボッチャンボッチャン』ベイトでキャスト
してくる方がいましたよ、まさに迫撃砲(笑)
Posted by がま at 2006年10月31日 20:24
*** インパクトさん、こんばんわ
艦砲射撃手の方ですが、根掛かりを恐れてか?リトリーブは早かったです。
ボトムには到達していないと思われ、・・てかさ、掃除前にやらんとルアー釣れないよね?(笑)
掃除中の2ndポンドはすごかったよね~、あそこに降りたかったよ(笑)
*** たーやんさん、こんばんわ
艦砲射撃手の方は簡単に見つかると思います。
彼のトイメンに入ってケガをしないように気をつけてください(苦笑)
スピニング+ポッパーで掛けられる人もいるのかもしれませんが、私には難しく感じました。
スピニングだとチョット動かして止めようとすると、糸ふけがどうしても出来るのですが、そのせいでアワセが決まらないのです。
ポッパーのメソッドを教えるから、スピニング教えて~~!
*** がまさん、こんばんわ
かなり手を入れたルアーだったので、とても痛かったです・・・。
買ってくるだけで済まないのは、ウーム・・・。
東山湖にも彼が行ったのかな??
他に同じ事する人が沢山いるのかな?
シンジ・ラレナ~イ!
艦砲射撃手の方ですが、根掛かりを恐れてか?リトリーブは早かったです。
ボトムには到達していないと思われ、・・てかさ、掃除前にやらんとルアー釣れないよね?(笑)
掃除中の2ndポンドはすごかったよね~、あそこに降りたかったよ(笑)
*** たーやんさん、こんばんわ
艦砲射撃手の方は簡単に見つかると思います。
彼のトイメンに入ってケガをしないように気をつけてください(苦笑)
スピニング+ポッパーで掛けられる人もいるのかもしれませんが、私には難しく感じました。
スピニングだとチョット動かして止めようとすると、糸ふけがどうしても出来るのですが、そのせいでアワセが決まらないのです。
ポッパーのメソッドを教えるから、スピニング教えて~~!
*** がまさん、こんばんわ
かなり手を入れたルアーだったので、とても痛かったです・・・。
買ってくるだけで済まないのは、ウーム・・・。
東山湖にも彼が行ったのかな??
他に同じ事する人が沢山いるのかな?
シンジ・ラレナ~イ!
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年10月31日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。