ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
三ツ木左右衛門【mickey_symon】
三ツ木左右衛門【mickey_symon】

ベイトタックルにPEライン、そしてトップウォーター・プラグで管釣りの鱒に挑んでいます。 鱒は’05年12月の終わりから始めました。基本的に雑誌に頼らず自力で頑張ってます。

リンクフリーです
ご自由にどうぞ
ベイト難民村◇村人
【勝手に住民登録中!!】
コラボ・パートナー
ルアーの調べ物なら
イケテルお姉えさま達
大自然を感じるBLOG
BASS関連
自作ルアー&自作フライ
管理釣り場のBLOG
学生さんのブログ
神奈川周辺管釣り情報
すそラーさん達のブログ
ソルト系
メインタックル
SC Mg1000スコーピオン1000Mg 175g 4x4SVS グレー3ヶON
(記事にリンク)

ELESE偽ELESE?俗称「鬼の竿」 LDBガイドスパイラル仕様のソリッドティップ自作竿
(記事にリンク)

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m(UNITIKA) アイキャッチPE 6lb ノットは三ツ木ノットII
(記事にリンク)

東レフィッシング(TORAY) フィールドメイト 100m東レ 生分解ナイロン 4lb 最高のショックリーダー
抜群に乗りアワセ切れしない最強リーダー(記事にリンク)

コーモラン ラバーランディングネットコーモラン(CORMORAN) ラバーランディングネット 青
ワカザギレンジャー
ワカサギレンジャーワカサギ竿を改造した竿
(記事にリンク)
ひそかに狙い付け中
コータック PE スパットシザースコータック PE スパットシザース 超切れるとか・・
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2006年06月25日

ブラックバス駆除ってする?

2005年6月に施行された 外来生物法。

ブラックバスが特定外来生物に特定され、駆除対象となったことはルアー釣りをたしなむ人なら誰でも知っていることだ。

法律で決まった事で、正式に悪者になったブラックバス。
そうは言っても、淡水魚であるブラックバスが自力で海を渡ってきたわけではない。魚自身が悪いわけではないのだ。
この手の外来種は、実は天皇家が介在していることはご存じだろうか?
ブラックバスは昭和天皇、ブルーギルは今生天皇というように、実は天皇家に関わる魚の話は多い。
有名なのは、秋篠宮殿下がナマズ研究者ということくらいか・・。

経済魚でもあるブラックバスだが、同時に多くの問題を抱えている。

一時期のバスブームは去ったが、20年前あれほど稀少だったブラックバスとブルーギルは、困ったことに今やどこの池にもいるほどに広まってしまった。

ルアー釣りをする人以外には全く経済効果のない魚、ブラックバス。

ルアー釣り人気が下火になれば、もはや何のメリットもなく、目も当てられない状態になるのは明らかだ。
ワカサギ釣りやヘラブナ釣りなど、ルアー以外の釣りをする人からもあまりよく思われていなかったし、時には掛かった魚にブラックバスが喰い付いて仕掛けを持って行かれた(怒)なんて話は割と身近な話題でもあった。

元は食用にと入ってきたが、こっちはどうだろう?
食べる人は皆無ではなかろうか?ブラックバス問題が言われ始めた頃には、食べてみようという向きもあったが、実際やってみたら とても生臭くて食えた代物ではなかったし、試した人も多かっただろう。釣れた魚が欲しいという人に、35cmクラスを10匹ほどキープしてその人にあげたところ、生臭い煮物になっておすそ分けで返ってきたこともあった・・。
(その人は、以後、くれ!とは言わなくなった・・・)

法規制がしかれたことで、駆除への動きは活性化したように思えるが、管理釣り場にしか行っていないので現在の状況は正直知らない。

駆除に関して「池の水を干せばいい!」と短絡的な意見も良く目にするが、これは意外にも失敗する方法である。
池に水を戻したときに、何故かブラックバスの稚魚が大発生して手に負えなくなった池がいくらでもあった。その稚魚たちが流れて、またどこかに行くという悪循環・・。

私が見たのは福岡県久留米市の成田山下の3段池で、どのような状態にあったかというと、8月頃には体長10cm程度に育ったブラックバスが養魚場並の魚影で散らばっており、試しにアジ用のサビキ仕掛けを入れてみたら、ものの10分で100匹釣ることが出来た。
彼らの繁殖能力は、鮒鯉より強いので池の水を戻した状態から、よぉーい・ドンで繁殖すればこのような結果になるわけだ・・・。

ブラックバスとは何の関連はないが、釣り人の意識として"東山湖FAのリリース禁止ルール"はそれに近いモノがある。
釣って駆除という点では全く同じだ。

実際、東山湖FAでは リリースしちゃってる派が多く、魚をキープして持ち帰るorバケツに入れる人というのは半数以下に見えた。
キャッチ&リリース(C&R)に慣れたルアーマンにとって、キープという行動は非常に面倒なモノに感じる。

三ツ木左右衛門は、どっちなんだ?

正直なところ釣った魚を駆除目的で殺すのはちょっと気分が悪い。
駆除を求める漁協が網びくを無料でくれるなら、釣った魚を網びくごと返すのは歓迎だ。それを、管理釣り場などに売ってくれても構わないし、それが一番歓迎出来る方法だよ。

というわけで、三ツ木左右衛門は駆除目的で釣りをするわけではない。
(管理釣り場で釣っているのもそのためだ)

リリースOKの釣り場や、管理釣り場では今まで通りC&Rだし、駆除を求める釣り場なら 網に入れて差し上げるよ・・。kgいくらとか言うところもあるけど、お金より、「この魚たちは管理釣り場に売られます」って言ってもらった方が、よっぽど気分はいいね。





同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
近藤沼公園バスつり(3)【お勧めのポイント】
近藤沼公園バスつり(2)【想像上のポイント】
近藤沼公園でバスつり
芦ノ湖 その4
道連れの芦ノ湖【3回目】
五里霧中の芦ノ湖【2回目】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 近藤沼公園バスつり(3)【お勧めのポイント】 (2011-08-18 05:46)
 近藤沼公園バスつり(2)【想像上のポイント】 (2011-08-12 20:59)
 近藤沼公園でバスつり (2011-08-10 08:14)
 芦ノ湖 その4 (2009-09-20 09:35)
 道連れの芦ノ湖【3回目】 (2009-09-10 19:28)
 五里霧中の芦ノ湖【2回目】 (2009-07-04 21:24)

Posted by 三ツ木左右衛門【mickey_symon】 at 13:10│Comments(4)バスフィッシング
この記事へのコメント
バスっ結構たべれますよ
ここを参考にするといい感じ
http://syyou.hp.infoseek.co.jp/menyu/test8.html
Posted by 通りすがり at 2006年06月25日 17:59
それとこことか
http://tokuzo.fc2web.com/seitai/blackbassindex.htm
Posted by 通りすがり at 2006年06月25日 18:07
通りすがりさん、コメントありがとう。

この話題、もっと厳しい意見が出るかと、思っていましたが協調姿勢ありがたいです。

BASS STOP (http://tokuzo.fc2web.com/seitai/blackbassindex.htm)読み物としてもきちんとした取材がされていて良いですね。
量もあるし、読みふけるとします。

バスの刺身・・・ 実は時々やりました(笑)
煮たり焼いたりするより、実は臭みが少なくて良かったりして・・・、昔の話で味はあまり覚えてはいませんが・・はは(笑)
Posted by 三ツ木左右衛門 at 2006年06月25日 19:25
臭みは釣ったとこにもよるがね
Posted by at 2007年04月08日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラックバス駆除ってする?
    コメント(4)